武田美穂先生の作品好きなん。
それぞれの作品の主人公から見たお話が面白いん。
最高のオチがほのぼのするん。
ますだくんのランドセルが赤いのはまた別のお話。
雷鳥ちゃん狩猟日誌
無人島でイノシシと闘って速攻解体。
脳天一撃だから内臓がきれい。
直ぐに内臓取り出して血を抜いて冷やすん。
翌朝朝1番の船で満月亭さかな先生とこにおにぷを持って行ったお話し。
正月から満月亭でイノシシ祭り。
今回は満月亭さかな先生が観たまんま描いてくれたん。
雷鳥ちゃん狩猟日誌
肝だめし
作画の満月亭さかなさん@toto_sakana 所に狩猟で撃ち獲った猪のおにぷ、次の日の朝1番持ってったん。
超絶新鮮な肝
最初はレバニラにしたけど、やっぱり生が好きなん。
私が食べてたら、さかなさんも食べたくなって2人で全部食べちゃった。
良い子はマネしちゃダメだぉ。
水素エネルギーについてはちょっと懐疑的なところがあるのでどんなのかなぁと思って読んでみたん。
原発が動いてれば余った電気から水素を作ったりとかできるけど効率悪いよね。
それにしても主人公のお母さんめっちゃ可愛いんやけど。
主人公も可愛い子。
きらら系ですか?
ますだくんのランドセル
武田美穂 作・絵
ますだくんシリーズの作品
男の子なのに何で赤色のランドセルなのかな?って思ってたん。
ますだくん良い奴なんですよ。
雷鳥ちゃん狩猟日誌
猟犬がイノシシを見つけたら猟師は現場に行かないと、猪と猟犬がケンカになったり、追いかけて回収が大変になるん
ましてや撃ち損じてばっかりだと猟犬もやる気無くすし、バカにもされるん。
ガンちゃん曰くイノシシを飛ばすのは岩が1番なんだって
作画・満月亭さかな@toto_sakana
雷鳥ちゃん狩猟日誌
無人島での狩猟
獲物を撃ち獲ってからが結構大変。
車には人が乗り切れないから港まで〒カブで行くん。コレで獲物積んだらハンターカブ。
獲物を撃ち獲った後はアドレナリンどばどはぁで気が舞い上がって何かやらかすん。
今回はそんなお話。
雷鳥ちゃん狩猟日誌
猟隊皆んながやらかしたお話
肉弾戦のナイフアタックでヤリ合った後は気が少し散漫になるん。
港に獲物忘れて取りに戻ったん。
アジトに戻るまで誰も気付かなかったん。
島だからフェリーや橋代が高く付くん。
狩猟って毎回何か起こるん。
作画・満月亭さかな@toto_sakana
雷鳥ちゃん狩猟日誌
猟場の見切りの上手いたっちゃんからは色々教わる事が多いん。
意外とこんな時にふらぁ〜と獲物が出て来るときがあるん。
雷鳥ちゃん狩猟日誌
猟場の山ではホント道具をよく無くすん。
上等なナイフは余り持ってかないん。
山の神様は女神なので男性には気を引くため、女性にはイケズするから物が無くなる
男性の場合、下着を下までずらして一周回ると道具を返してくれるとかくれないとか
ベテラン猟師談
作画・満月亭さかな
雷鳥ちゃん狩猟日誌
島の主
野犬って知ってる?ノラ犬じゃ無くって野生化した狼みたいな犬
そんな野犬が跋扈してる島が有るん
野犬は猪を狩って生きてるような島
そんな島だから猪も凶暴。
そこで見つけた巨大な猪。
来期は奴と勝負したい。
つまらない罠に掛かるなよ
作画・満月亭さかな@toto_sakana