#好きなアメコミを語る
「ゴッサム・セントラル」
ゴッサムシティで犯罪と戦うのはバットマンだけじゃない!という事で日々犯罪と戦うゴッサム市警の人達が主役のコミック。普段お目にかかれない警察側の視点でゴッサムを描く警察モノで非常にシリアスな作品となってるコミック。バットマンも出るよ!
ジョーカーのみならずその被害者であるバーバラとジェイソンについてのその後を描く物語でもあり名作「キリングジョーク」の精神的続編とも見れる内容となってるの興味深かった。ブルース、バーバラ、ジェイソンがそれぞれトラウマとどう向き合いジョーカーと戦うのか。これがとにかく面白かった
#好きなアメコミを語る
「バットマン:スリー・ジョーカーズ」
バットマンの長年の宿敵ジョーカーは実は3人いた!?という中々衝撃的かつ思い切った物語。ジョーカーの歴史についてメタ的解釈を盛り込みながら3人のジョーカーの謎に挑むミステリー物でもあるバットマンの新たな傑作のひとつでした
でっかくて可愛いのは良い事だ……
なんだかほんわかしてる空気間が好みです
でかミミ https://t.co/hWIOLZ0Aa6 #ComicWalker
#もっとゲッター線を浴びよう
昔描いたゲッター線を浴びたカービィ漫画がこちら
カズヤカービィ / Kazuya Kirby
#スマブラSP
#SuperSmashBrosUltimate
#細か過ぎて伝わらない好きなアメコミのコマ・台詞
ヘルボーイは台詞もコマも好きな箇所が多いです
己の秘密を探る探求の旅に出るけど村人全員ヒトラーの恰好した場所に行ったり略語がうっかり「MILF」(熟女のスラング、意図せずこうなった)という組織が出てきたりと妙にギャグが多い。でも失われた過去を探る旅自体はシリアスだしタスクマスターの奥深さを知る上でも最高の1冊
#好きなアメコミを語る
タスクマスター:失われた過去
色んな所で見かけるヴィラン、タスクマスターが主役! 10億ドルもの懸賞金をかけられたタスキーの知られざる過去と秘密が明かされる1冊完結のコミック。
一人のヴィランといえど、人間としての人生がある事を再確認させてくれる名作です