うーん、結構先までネーム決まってるのに、いまいちやる気出ないな…。誰かハッパかけてん。
実は何年か前、そのシチュで描き始めたカメラ本があったんだけど、なぜか頓挫しちゃったのよね。なんでだったか…。
M10 HandBook 絞り編(2019年夏発行)
LeicaM10の絞りに特化した解説漫画です。(その4)
ご覧の通り、輪行をうたいながら自転車走行シーンどころか自転車そのものが出てこない漫画なので、厳しい指摘を受けたりもしました(^^;。まぁでも個人的には気に入っています。
ただ、手書き部分をカラーにするかモノクロにするかでまだ悩んでいます。写真を強調するなら必然的にモノクロなんだけれど、全体的に物寂しくなるから、カラーがいいに決まっているし…。しかしカラーは苦手なんだよなぁ…。もう何年も描いてないし。センス要るし。(続く)
今度はKOaAというベーカリーカフェ。うめぇ。しかしここに来たくて探してた訳じゃないが、恐ろしくわかりにくい場所にあるな。
何も考えず好き勝手に原稿描いているけれど…印刷できるのだろうか?写真の網点とかどうなるのだろう?最近電子書籍ばかりだったからそのへんの計画性が無い…。
本当に本業超絶忙しくて、土日ぐったりしているかストレス発散代わりの運動してるかです(帰れば疲れてぐったり)。今月はなんでか自治会の仕事も毎週あるし。中断している原稿進めてぇ〜。