トラットリア・アヴェーレで翼ファンだと解るとボンフィンがもらえます。主張しなくても壁絵の写真撮ってればバレバレです😆2枚目の新田バッジはなぐさんからもらったんだけど。これブラインドの上に30種類もあって絶対引き当てられないと諦めてたのです!なぐさん本当にありがとう😆✨超嬉しい。
新田がずっとサッカーやってたのか新規参入なのかは解らないけど、翼たちの次の世代って絶対苦労したよね。大空翼がいないから今年はダメだとか言われたと思う。その中でキャプテンやって隼シュートを作り上げて前評判はね除けて全国大会優勝するの、ドラマチックだと思う✨浦辺との関わりも見たい。
当時は基本的にフォントって凄く高くて素人が気軽に手を出せるものではなかったんだけど、同人イベント会場で漫画に使うフォントが売ってた時は買っちゃいました(多少安かった気がする)コミスタには入っているから後に使う人が増えたけど当時はいなかったなあ。でも漫画描きは買うべきだと思ったわ。
光る君の同人誌作るシーンを見返して、ふと思った。字の上手い人に手書き清書を頼んでたけどさ…考えたら千年後の今、私がC翼同人を始めた80年代後半の同人誌だって手書き文字じゃん💦小説は上手い人に清書してもらう人も多かったわ。1000年も経ってるのに平安と同じだったのか!(漫画は浪花愛さん)
明日9/22の赤ブーイベントTOKYO FES SEP.2024「吸死に一笑 21(吸血鬼すぐ死ぬ)」に
「新横出張支店」東6 厶12a
で参加します。突発コピー本あります。健全ギャグ(下ネタはあり)メイン。ドラルク、ロナルド、神ナギ辺りが出ます。浪花愛の新刊(ちびロナくんシリーズ)もあります。遊びに来てくださいね。
今回のコミケのまんレポで、眼鏡が曇ったネタを描いたんだけど、実際の写真がこれ。本気で塩…😅メガネ拭きで拭くとレンズに傷がつきそうなくらい塩だったので家に帰ってから洗った。いやあ…外に並んだら、あっという間にメガネが曇っていったよ。
私だから当然、新田に注目な訳だが✨GOLDEN23は新田ファンならぜひ見て欲しい話。若島津のユニに周りが騒めく中、隣の新田のドヤ顔とか大好き。岬が決めた時に新田が「岬さん」と手を広げて駆け寄ろうとしてるシーンの原画が見られてホント最高だったわ。あ~GOLDEN23大好き~💕
コミケ104
8/11(日)「GK企画」東3 イ-32b (キャプテン翼)
8/12(月)「英国犯罪博物館」東3 ウ-48b (評論・情報)
新刊は「消えた(キャプテン翼)オンリーイベントの話 追加版4」です。80~90年代のC翼同人事情がメイン。浪花愛さんがゲストで70年代~のアニメファンとセルの話を描いてくださいました✨