8月11日(夏コミ3日目)西2ホール こ-02a「英国犯罪博物館」ジャンルは情報・評論。新刊は「漫画アシスタント昔話 総集編」翼の本は個人誌と合同誌があります。
西3 N-04a「ぽっぽこっこ」
南2 ア-24b「荒川マジック」に委託。
荒川には翼の本も委託しているので、よろしくお願いしまーす😃
8月25日スパコミ関西(大阪)にて
「荒川マジック」6号館C ふ78ab に、夏コミ新刊『漫画アシスタント昔話 総集編」400円『いまふたたびの花』500円『果てしない夢を見る』500円。3種類の本を委託します。翼本は(翼サークルじゃ無いけど)関西に持っていくのが初めてなので、よろしくお願いしまーす。😄
パソコンがどこかお馬鹿な事は98の頃から知ってたけど(大昔描いた漫画みたいな事とか)波紋を消した筈のタブレットが何故か再び波紋が出てすげー描きづらい。仕方なく一度アンインストールしてドライバ入れ直したんだけどタブレット動かねえ。もう一度入れたらやっと動いたよ。なんなのパソコン…もう😫
10月13日「COMIC CITY SPARK 14 -day1」にて『荒川マジック』南 に 13ab に夏の新刊「漫画アシスタント昔話 総集編」を委託します。(私自身も売り子でスペースに入る予定)
キャプテン翼の同人誌2種類「果てしない夢を見る」「いまふたたびの花」もありますので、よろしくお願いしまーす。😆✨
実は、この時の新田の反応の素早さを見て、夏のジノ瞬マンガを描き足した。得点の匂いをかぎつけて誰よりも速く反応する隼。獲物を狙う隼は世界最速。その私のイメージにホントピッタリなシーンだったから。この時ミューラーに防がれたけどゴールできるかどうかは運の要素もあるので、いいのです!😆✨
#ジノ瞬
「新田がジノをお姫様抱っこしたら、一瞬は持ち上げる事が出来たんだけど、速攻つぶれた」という絵を前に描いたんだけど。続きを思いついたから漫画にしてみた😆💦
#冬コミ #C97
12月28日(土)南4ホール ホ-17b「オペラグラス」で参加します。ジャンルは芸能(オペラ座の怪人)新刊は「ファントム日記ぷち 横浜総集編」です。見本はサイトとpixivに載せました。夏に作った漫画アシスタント本、キャプテン翼の本も持っていきます。https://t.co/dLisiHpziM
最初の三部作(エピソード456)私はテレビで見た世代だけど一応全部見てるのね。これ90年代に描いた二次創作漫画でキャラに映画を語らせてるんだけど。「ルーカスに早く次のスターウォーズ撮ってもらわねば」というのギャグのつもりで描いたんですよ。絶対無理なのに諦めきれない熱烈ファンがいるギャグ
#スカーレット
朝ドラのスカーレット見てる。今日「200枚の小皿作りを終えた。この後7日間の乾燥を経て、素焼き、絵付け、本焼きと進みます」って言ってたんだけどね。やはり高台作りは略かれてるんだなあと思った。カップなら高台が無いものもあるけど小皿だったらある気がするんだけどなあ。
というか私、ドラマやバラエティなど焼き物を扱った映像で高台作りを映したの見た事が無い。ろくろで造ってるシーン→絵付け、釉薬かけて焼くに行っちゃう。スカーレットは焼き物の話なのに高台作ってるシーンが一切無いのがちょっと不満だなあ。糸で切っただけの底をどうするのか知らない人も多そう。