少しだけ後の昭和61年(1986)の少年ジャンプ。これだけ実は最近ヤフオクで買った(当時も買って筈だけど捨てたらしい)理由はジノの旧プロフィールが載ってる回だから😆単行本にも未収録なのよ💦この頃のジャンプは170円。気軽に雑誌が買えた時代だよね。1986年は同人における翼ジャンル最盛期です。
RT
あるあるある!連載中の作品の二次創作をしてると高い確率である!まあ描き終わった後だったら、私も絶対消さない。あの瞬間にしか描けなかった話だしね。問題は描いてる最中に原作に違う設定が出ちゃう場合だー💦注釈つけた上で出すつもりで描ききるか廃棄するか迷うよね。
大宮公園のソメイヨシノ。ほぼ満開でした🌸今まで何度も写真撮っているので、今回はキャプテン翼の翼と早苗のシーンに寄せて撮ろうと思ったんだけど木が邪魔で同じ角度では撮れないのよね。なので少し違う角度で😃ソメイヨシノはアップだと白いのに遠目からとると淡いピンクでとっても綺麗🌸✨
いきなりテレビから「埼玉県はダサいのか」というセリフが聞こえて吹き出しそうになってしまった。何の話?と思ったら埼玉県がなんかアンケートとってたみたいね。ダサいかと問われたら、埼玉県人はダサいと言っていいと思うけど他の県の人には言われたくない感じかなあ。
RT
この盾は初めて見た。こんな小さいのがあるのね。でもよく見る透明の盾も銃弾は防げないからなあ。それとテレビやネットで「防弾チョッキはつけなかったの?」「最初の通報がナイフだったからね」という会話があったけど。至近距離で頭部を狙われたら無理だと思った。頭に防弾チョッキは着せられない
RT
あ~…なんか、このぞっとする感覚分かるなあ。自分が好きな作品やキャラを貶める言葉を作られて、何かあるたびにその単語言われるの凄い嫌。ネットでジノの名前にシモ系の漢字を当てて書く奴がいるんだけど全然笑えないし凄い不愉快だもんな。何回か見たけど、書いたヤツ絶対許さない。許さないぞ
Wingマーケット用の原稿。ペン入れ途中でタイムアップ😢さすがに年賀状とコミケカタログチェックをやらないと色々と間に合わない。原稿の続きは、また来年~。ホントは12月中に9割方終わらせる予定だったんだけど、まだ半分くらいかなあ…。頑張ろう。