先日の平松伸二先生の
ツィートの意味。
ラブ&ファイヤー、
キララ、
モンスターハンター、
愛修羅 ザ レジェンド、
相場師、
戦国SANADA紅蓮隊
などを購読してきた
自分には解る。
かつての梶原作品の
主人公のように
平松先生は不死鳥だと思う。
#平松伸二
#そしてボクは外道マンになる
★漫画はネームが命★
#平松伸二 先生の漫画で
好きなセリフ特集。その16
「あ・・・
亜里沙~~!?」
#ブラックエンジェルズ より。
羽死夢の断末魔の叫び。
愛する片想いの女性が
敵の強力催眠に墜ち、
しかもその女性に刺されるという
悲劇的最期。
続編で甦った時は
心底嬉しかったです。
★漫画はネームが命★
#平松伸二 先生の漫画で
好きなセリフ特集。その17
「ま 松田・・
麗羅を・・麗羅をたのむ・・!」
#ブラックエンジェルズ より。
羽死夢と並んで好きなキャラ
水鵬の断末魔の台詞。
愛する女性の為に
闇に生き死んでいった男。
麗羅と松田の子の事を
知った時の表情が良い。
★漫画はネームが命★
#平松伸二 先生の漫画で
好きなセリフ特集。その18
「いうことはそれだけか
チンピラ!」
#ブラックエンジェルズ より。
主人公・雪藤の彼女を凌辱し、
やたら雪藤を挑発する
小者感漂う(笑)ニセ切人。
最初は逆上していた雪藤だが
戦いの中で成長し、
逆に切人を挑発!!
クライマックス感溢れる
#平松伸二 先生の
#そしてボクは外道マンになる
「でも、あと3回!!」とは、
血も涙もない無慈悲な引き文句。
そして
どす恋レベルでも失敗とは
やっぱり厳しい世界・・・
(25年前、某作家さんの
アシスタント生活で挫折した自分)
ifの話だけど
俺がもし編集者だったら、
こんな失礼なことを言う前に
「ここはやっぱり血の涙ですよ」
(ジェット噴射涙だったらなお良し!)とか
「このケンカのシーン
レントゲン使いましょうよ」とか
#平松伸二 先生の魅力を最大限に
引き出す事を言うだろうなぁ。
#そしてボクは外道マンになる
一読者の希望です。
もし #平松伸二 先生の
#そしてボクは外道マンになる の続編があるとしたら
① もっと制作現場の生々しさを
② もっとアイデアの裏話を
③ 私生活の話はキャラを増やして大河ドラマ的に
④ もっと先生特有のぶっ飛んだ演出を。
②は激マン、③はまんが道、バクマンが上手いっす。
★漫画はネームが命★
#平松伸二 先生の漫画で
好きなセリフ特集
20回記念企画・総集編。
全てのシーンが思い出せたら
筋金入りの外道マンです(^^)