【第55回】そんな日もある
インフルエンザも流行り出したし、持病がある子もいる。頑張るぞ!と気負って出発した宿泊行事………が、誰も何事もなく、1日目が終了。私、何もしてないなΣ(゜Д゜)??
そんな風に始まった旅行だけど……次の日は。。。
ココから⇒https://t.co/aQkAzODm2R
【第8話】いえなかった本音、更新されました。ある患者さんの「本当は手術したくなかった」というつぶやき。それは本音なのか、違うのか。その言葉の後ろにある、思いと問いに考えさせられたお話です。
ココから⇒https://t.co/K2vmJmyZlf
【第97回】1年越しの報告
林間学校中、行事参加をしぶり、保健室で過ごすことも多かった男の子。病気がきっかけで、大好きなサッカーができなくなり、徐々に活気をなくしていったという。その背中を押すことしかできなかったが…あれから一年。その後のお話です。
ココから⇒https://t.co/yT3CGOZ4Bt
敬老の日だから、おじーちゃん、おばーちゃんとの思い出描きたかったんだけど、時間なかった…(´;ω;`)
ので、昔描いたやつ。
大好きな沖縄のおじーちゃんは、いつもあっけらかんとしてて、いい意味でてーげーだった。存分に受け継いだので、私もてーげーとなんくるないさー精神で生きてるよ( *´艸`)
【第19話】大人への階段
日々成長している子供達と関わっていると、その瞬間に遭遇することもあります。
はじめての生理を、宿泊行事中に迎えた子。不安でいっぱいでした。さあ、どうしよう。
そんな時のお話です。どんぞ。 https://t.co/I6PN1X125r
【第23回】大人の世界
移動教室の宿泊行事の夜、子どもが寝静まった後の世界を覗いて見たかった。。
覗きたくても覗けなかった大人の世界………!!!今回はそんな大人の世界を覗いちゃう!
どんぞ!
https://t.co/17GdjlBJcL
【第二話】終わりの時
ある日の夜勤。その一晩の間に起きた出来事は、忘れられないエピソードになりました。「生きること」そして「終わりの時」のことを強く考えたお話です。
コチラ⇒https://t.co/JWqG3sbwm8
『君はエライ!』1/3
宿泊行事で出会った、甘えっ子ちゃん。でもその「甘えたがり」の向こうには、彼女の心の叫びがありました😟きょうだい児として生きるある女の子のお話です。
(単行本第3集より⇒https://t.co/hz6jJ23liV)
【第71回】笑顔が見たかったよ……
普段、子どもたちの避難場所ともなる保健室。宿泊行事中も色んな子が訪れます。
が、学校と同じとはいかない……なぜなら、初対面のナースと君との間には、まだ信頼関係がないから💦
じゃあ、どうする⁉️毎回悩みに悩みます。
ココから⇒https://t.co/Sg02hBtpmi
実家から○○が届きました、沖縄バージョン☀
父上ありがとー💕💕
#1日1ページマンガ #コルクラボマンガ専科
【収録話掲載】病気の友人を思うある女の子のお話①。
宿泊行事で出会った女の子に「友人の病名を教えてほしい」と頼まれる。でも個人情報は教えられないし。彼女の気持ちもわかるし…。さあ、どうする⁉💦
#漫画家しながらツアーナースしています 6/4発売🍀詳細⇒https://t.co/hz6jJ1LKrn
第6話公開されました☺️
今回は、「残される人」について考えたお話です。
https://t.co/NPKhAKVzx8