コミックエッセイ『犬々学々丼』は「ブッコミ」のみで配信中です。どうぞよろしくお願いします!
📖https://t.co/KKL9B8qPm0
「おぜんずわり」って知っとうや?
🐔博多弁四コマ漫画
『ココトットート?
トットート!』第31回
✒️過去の四コマはコチラから
📱https://t.co/qpIirGraXV https://t.co/msNxBCwQRA
「ゑいじう2024創作カレンダー展」にて1,000円で販売中です。期間中、別途送料で通販もします。ギャラリーにお電話かメールでお問い合わせください。
とき◆11/22~12/5
11時~19時 会期中無休
ところ◆新宿区荒木町22-38
コーヒー&ギャラリー
ゑいじう
📞03-3356-0098
A3サイズ・カルセドニー紙
今回のマンガに出てくるヒラヤマくんは中学1年生で亡くなった友人。小学生の頃、学校の新しいニワトリ小屋の名前を二人でたくさん考えて応募したのに何故か先生に叱られてしまう結果に…。四コマ&エッセイ『ロダンのココロ国語辞典』に収録したエッセイがこちらで読めます。📖https://t.co/ekX4oiLRNn https://t.co/KXkGsia08l
気づかれにくい博多弁は34回で描いた、自転車「じてんしゃ」を「じでんしゃ」と発音する他にも「ジャンケン」を「ジャイケン」と言うものがあります。
今回の「あそこ」を「あすこ」と言うのも気づかれにくい博多弁のひとつです。 https://t.co/iKvKrZJDEr
🍨駄菓子屋シリーズ第2段は、通称「ばばさん店」。看板も屋号もなく自宅の玄関先でお婆さんが一人でやってた駄菓子屋。
🐔博多弁四コマ漫画
『ココトットート?
トットート!』@boryudo 40回
🍥「おおごと」って知っとうや?
📱過去の四コマはコチラからご覧になれます。
https://t.co/qpIirGraXV
🍜「みてみてん」って知っとうや?
🍥https://t.co/0UdNGyVxVw https://t.co/z92XakC2aW
🍜「つまらん」って知っとうや?
博多弁の「つまらん」は標準語の「つまらん」と同じ使い方をする「つまらん」もありますが、それとは違う使い方をする「つまらん」があります。
🐔博多弁4コマ漫画
『ココトットート?
トットート!』
📱https://t.co/OQ1bgIyXUz https://t.co/l62vzg74m0
「どげんしたと?」って知っとうや?
博多弁四コマ漫画
『ココトットート?
トットトー!』
🐔https://t.co/JsxCJoqurD https://t.co/s9Xsajo3Oy
「はわく」って知っとうや?
「ほがす」って知っとうや?
博多弁四コマ漫画
🐔『ココトットート?
トットート!』
📱https://t.co/gFwk9Lk2rZ
#高宮中 #高宮中学校 https://t.co/W4Y6IDT4EY
幼稚園児の頃、近所の1歳年上のター坊が小学校で習った事を自慢気に教えてきた。「起立・気をつけ・礼、ってしっきいや?」「『うえ』を漢字で書ききるや?」。地球が自転してる事を教えてくれたのもター坊だった。
🐔博多弁四コマ漫画
『ココトットート?
トットート!』
📱https://t.co/r0zyHvjGEt https://t.co/8Rd3971TOO