昨日、見かけた靴は今朝見たらもうなかった。誰かが持って行ったのか?それとも本人が引き下げたのか?…そんなところから生まれる物語もあるだろう。
📖四コマ&エッセイ『ロダンのココロ国語辞典』発売中です。よろしくお願いします!https://t.co/skrOJUDF98 https://t.co/5P1XvIwf4n
やおいかん【柔お行かん】
🐔博多弁四コマ漫画
『ココトットート?
トットート!』第41回
📖過去の四コマはコチラからご覧になれます。
https://t.co/qpIirGraXV https://t.co/aYxKn0bWXZ
タカシマヤ友の会通信「ハミングタイム」7・8月号のエコロジー特集に「エコのココロ」として『ロダンのココロ』を描きました。 https://t.co/L8yl0rBJFp
節分のあと
『ロダンのココロ 冬』より
https://t.co/FXCTYMRyZJ
福岡では、絆創膏は何でも「リバテープ」と呼びます。商品名がそのまま方言になってる珍しいケースです。
🐔博多弁四コマ漫画
『ココトットート?
トットート!』
第29回「リバテープ」
✒️これまでの四コマはコチラからご覧になれます。
📱https://t.co/qpIirGraXV https://t.co/tjqZQhMwpc
🍥「しろしい」って知っとうや?
🐔博多弁四コマ漫画
『ココトットート?
トットート!』第36回
「しろしい」
📱過去の四コマはコチラからご覧になれます。
https://t.co/qpIirGraXV https://t.co/OvH2ipaG08
【#私はこんな仕事がしたい 】
新聞連載小説の挿絵は最もやりたい仕事の一つだった。だから毎日新聞関西版「読んであげて」の先月1ヶ月間私は幸せだった。もう遠い昔の事の様に懐かしい…。
✒️『みんなふつうで、みんなへん。』
文・枡野浩一
@toiimasunomo
絵・内田かずひろ
https://t.co/LYYD8mGg7W
いつもの犬漫画②
『じんべえ日本経済を語る』 https://t.co/6xD9E3Xnq3
「待て!」のまま 忘れ去られた ことがある
『ロダンのココロ
いろはのきもちクリニック』より@amazonJP
https://t.co/XdGenI4xdA
#ロダンのココロ春
#ロダンのココロいろはのきもちクリニック
【いってきます】
引き止めたい気持ちをグッとこらえて、見送ってあげるのも愛
✒️四コマ&エッセイ集
『ロダンのココロ国語辞典』発売中!#四コマ #エッセイ #犬 #dog
どうぞよろしくお願いします!
📖https://t.co/YQNNCNjap2 https://t.co/3iYIOhZL1Q
🍜博多弁四コマ
🐔『ココトットート?
トットート!』
42回「ボクんがた」
☔今は雨に濡れるのはひたすら嫌だけど、子どもの頃は、ちょっとでも濡れたらもう同じだと、雨の日にずぶ濡れになって遊んだこともしばしばでした。
📖過去の四コマはコチラからご覧になれます。
https://t.co/qpIirGqD8n https://t.co/dtVKIppbGn