【小話 番外編】
呪泉郷
男が女になるのは決めていたが、そのタイミングが難しかった。水・お湯を被るだったらアホらしくて良いかなと。この流れを思いついた時「これは呪いだ」と直感。
中国ならなんでもアリかなと思い。秘境や泉も色々ありますし。
呪いは解けないので上書きするしかないです。
サンデー本日発売です。MAO126話『御手園村』を掲載しています。命懸けの復讐に臨む芽生の、過去が明らかに…
今号は表紙&巻頭カラー!これまでに出てきた、事件や謎を整理した「ここまでのMAO」も掲載!
サンデー本日発売です。MAO125話『魄の種』を掲載しています。
不知火に付き従う少女・芽生。彼女もまた、深い闇を抱えているようで…
サンデー本日発売です。MAO124話『乗っ取り屋』、センターカラーでお届けします!
また、最新11巻は1月18日頃発売です!
サンデー本日発売です。MAO122話『青い光の玉』を掲載しています。
御後家が崩壊したあの日、百火は宝物殿で何を見たのか…
サンデー本日発売です。MAO121話『本物』を掲載しています。
紗那殺しの犯人が、ついに明らかに!?
900年前に起きた御後家崩壊。その謎が少しずつ解けていきます…!
サンデー本日発売です。MAO119話『抜け殻』を掲載しています。
何が抜け殻なのかは、ぜひ読んでお確かめください…!
また、描き下ろし年賀状プレゼントもあります!
サンデー本日発売です。MAO118話『床下』を掲載しています。
夏野との再会を引き金に、百年の時を超え、ついに宿命が動き出す…!?
【キャラクター小話】
刀々斎
とにかく刀鍛冶が必要でして。刀が出るからには、刀鍛冶がいた方が、色々説明してくれて刀世界が広がるかなと。
強いお爺さんは結構好きです。炎や大槌で刀鍛冶っぽく戦える妖怪おじいさん良いな〜と思って出しました。