なんだろう、少林寺拳法八段のお坊さんって半端なくありがたい気がする…! https://t.co/2AQQSLbu0y
松本零士ザ・コクピットの一篇、
「わが青春のアルカディア」。
コレは男の格好良さがいっぱいに詰まった短篇の名作。
やっぱり零の字先生は短篇のほうが良い。
10作目。
姫川明版アストロボーイ鉄腕アトム
「アトムは手塚治虫に限る」と思ってたオレの固定観念を打ち砕いた名著。
緻密で綺麗な画風、人の暖かみや未来への希望を感じさせるような内容は、アニメのアストロボーイを大きく超えている。
…これは万人にお勧めしたい。
13.ビクトリーム様
ぅわたしの心を掴んだァ良いぃ悪役ぅ。
異様に強いくせにバカでノリやすい愛すべき敵キャラで、若本規夫さんの怪演もあいまってもうだぁい好きだァ愛してるゥ。
26. 暗黒神話
諸星大二郎のマンガを「かなり忠実に」再現したFCのすごいゲーム。原作同様やっててSAN値が下がる作風だけど、それほど難しくもないのでかなりオススメだよ。
額に「先輩」ってネオンサインでも出してそうなヤツっているんスねえwww https://t.co/jZsTpRdnGk
7.アイマスとかヨハネとかオリジナルとか
ミーはアメリカンNINJAディスガー、姉貴は別にニンジャな訳ではない。
むしろピアニストと百姓の中間。
5.木下藤吉郎
秀吉のエピソードを見るにつけ、なんちゅうか人の扱い方の巧さにホント敬服するわ。槍試合エピソードとか、士気ってこう上げるのかよと感心しちゃうね。