ベリル祈願。手は抜けるだけ抜いた顔だけ漫画
TOI面子は、社会的ハイクラス層とロークラス層がはっきりしているだけに、特にエルマーナの存在もあったから(彼女は13歳ですが)こういう事には敏感に反応しそうなイメージがある。
尚、ベリルにばれたら間違いなく本気で怒られます。(家庭事情…)
大王様は思う存分表情描き込めて、描いててほんと楽しい。
口無いキャラとか毎回実験みたいで、それはそれでもちろん楽しいのだけども。目と輪郭の歪みだけで表現するの、結構(いい意味で)挑戦的だなぁ、と
カビキャラって、パーツで表情描くいい練習になる、とつくづく。
ディスカバネタ。
メタとカビとリン。
メタナイトの傍に行きたくて、反応欲しくて、色々試したのだけども、届かないし反応なし。
で、唯一届くっぽいレンジャーのチャージショット撃ちまくってたら、ちゃんと当たる音鳴っていて吹いた。
しっかり当たってんのかい、と。
『■■■■の未練』その6
マホロアのバトル描きたかっただけです。
満足。
でも支部に移すときは、さすがに加筆しよう。あれとかそれとか、解り憎すぎる…
カービィさんの最後の台詞は、肯定の『はい』ではなく、ゲームでよく聞くあれ。「ハァイ」表記の方がよかったかもしれない…。
もしも上司が去ったらなら。番外編
🍑は贔屓のキツいヒーローだと思っている。🌟大好き
でももし、🌟が悪の星となるのなら、けじめはつける。
🍎「平気な顔して、えぐい傷になってそうですねぇ」
🦇✌🥚「…」
🍑「そんなことないと思うけどなぁ」
🍎🦇✌🥚(お前/キミは自覚なく、そう言うのだろう)
(修正箇所あったので上げ直し)
マホロアとワドたち。終幕。 当初の予定より2P超えました、反省 。
バンワドくんは身近にめっちゃくちゃ頑張った末に野良含め見分けられるようなったヒトがいるので、まあ、多分いけるだろうと引き受けました(一番付き合いの長いワドだし) 依頼したのはガイドくん
某映画ネタから派生した、さらに続き。
正直、解説いりそうな🦇視点。
✌結局なんだったんだ?
🥚あんな🦇、初めて見たヨォ
🍎なんとなく想像はつくけど…(✌を見ながら)。🍑は全部わかってそうだよね
🍑ボクは皆のヒーローだからね
🦇やれやれ、君たちに関する懸念は、全て取り越し苦労で終わりそうだ
『■■■■の未練』その4
うぅん。やっぱり今イチなにが起こっているのか伝わりづらい。
(3P目、クラマホ戦の最後同様、時空の彼方に飛ばされていくとこ)
カービィとエフェリンとタマコロ屋。尚、レンジャーでぶっぱしたのは実話。
過去一、線が雑くなってしまった。両ページ共ラストのコマは失敗したなと思ってる。何描いてんのかわかんない。
その割には結構時間かかったし。
ちなみに自分は未だゲキムズの難易度★三つはクリアできておりません。