#関係者に届くまでリツイートされ続けると聞いて
#私はこんな仕事がしたい
歴史をわかりやすく楽しくイラストやマンガにするのが得意です。特に江戸!特に忍者!江戸解説や文章、企画からのご相談も承ります😆✨
https://t.co/ssfdUF25Pf
今日は講師をしている学校の卒業式でした。世の中は大変な状況だけど、希望を持って進んで欲しいな。
そして式からの〜西浅草黒猫亭 @n_kuronekotei のcoffee & cakeと店主の着物姿に癒される…。
近々、限定メニューをやるそうです。今日もごちそうさまでした。
3冊のうち私が描いた漫画「江戸の物売り」があるのは「大盛江戸むすび」。私のコミティアデビュー作でもあります。江戸風俗を楽しく知りたい方、江戸漫画の資料にしたい方、ぜひおすすめです。
https://t.co/Piw82MVTZB
こんな連載もしてた…
大人になってから忍者修行をする話。
忍者になりたい子供達、実はなれます。
連載では紹介できなかったけど、ちゃんと修行を積むことができる施設や団体もあるんだよ。
とりあえず私の家はゴム手裏剣打てます。
「駆け出し忍者のくノ一修行」
https://t.co/EjQ2GgrNRz
久々の忍活!
今週末は「伊賀上野忍者フェスタ」&「忍者百人衆〜江戸で伊賀/甲賀の気配を探れ〜」に参加します。
街に忍者があふれ出る!見かけると幸せになれます。
駆け出し忍者のくノ一修行:記事その1
https://t.co/NNRkGtbJy1
駆け出し忍者のくノ一修行:記事その2
https://t.co/FBLQw2ff34
時々こっそりチェックしてる読者レビュー増えてた…うれしい。ありがとうございます!
これを読んでおけば、ある日突然江戸時代にタイムスリップしても大・丈・夫☆
「財布でひも解く江戸あんない」
https://t.co/W4IiP2JcGU
忍者になりたかった作者があらゆる施設で修行をする
「駆け出し忍者のくノ一修行」
Webマガジン かもめの本棚にて好評連載中です!
https://t.co/EjQ2GgrNRz
#くノ一の日
かもめの本棚「駆け出し忍者のくノ一修行」第5回配信です。今回は山で修行!異例の経歴を持つ忍者・甚川浩志さんの「本物」感がスゴイ!前半はその片鱗から始まります。
忍者修行 其の四 ~忍びの虚と実。山に棲む頭脳派忍者の巻㊤~
https://t.co/VAfTb8eegc
江戸展のお知らせでお騒がせしておりますが、まずは明日のコミティアをよろしくお願いします。
江戸連N-01a
江戸創作アンソロジー本「江戸COMMON vol.1」
食をテーマにしようとお話を考えたらどんどんスケールが小さくなって最終的に「たまご」になりました。8頁描いています。
#COMITIA125