>間違った情報は現実的に可能な範囲で修正されるべきではないかと思います。
放射能を浴びたら超人になるという間違った情報で生まれたMARVELスーパーヒーローは60年経った今でも日本含め世界中で活躍してますが
何故誰も気にしないのかって?
現実とフィクションの区別がつくからに決まってんだろ https://t.co/6QTuvoHTMV
創作者が皆こういう考えだったらこの世から傑作や名作は生まれない
例えばアメコミの金字塔として名高いウォッチメンはスーパーヒーローでもレ〇プするクソ野郎がいたりそんな男を愛してしまったり人間としての弱さや愚かさもある事をしっかり描き切ったからこそ愛おしく今でも愛される作品になった https://t.co/xZHmA9EnI1
>「バカチョンカメラ」に朝鮮人揶揄以外の意味ありましたっけ?
はい https://t.co/maeZzpR0kg
I'm glad Marvel didn't forget Yu Komori. I hope one day he will be in Marvel Comics too. https://t.co/oy9SpK4jLu
Why not read the Japanese version of Spider-Man? https://t.co/l1pkqgvKPn
つまり「女性は逆境を乗り越える力が無い」
「困難に立ち向かうことは出来ない」「失敗を恐れず不利な状況に挑む勇気すらない」と https://t.co/miOGGFBP9Z
日本でも海外でも大人気なワンピースですが ただ海外では「女性が性的過ぎる」「滑稽で時には恐ろしい存在としてオカマを描く尾田はトランスフォビアだ」「アフロは文化盗用だ、黒人にとって大事な髪型を面白おかしく扱わないでくれ」などとポリコレの観点から叩かれてたりします。 https://t.co/4sp7QYTh4x https://t.co/2vXMIevsgg
「ばか言うんじゃないよ お互いさまだ」 https://t.co/wQTlUe6KMV https://t.co/Dx9rfGUPom
>こうした日本のアニメやマンガの女性キャラクターのハイパー・セクシュアル化が、西洋の“アジア女性フェティシズム”を助長させていると指摘した。
え?西洋の“アジア女性フェティシズム”って日本のアニメやマンガが原因なの? https://t.co/zjEttJn99k