#今月描いた絵を晒そう
6月の絵日記まとめ。今月はかなり忙しかったけど何とか継続🔥絵日記を描くのは息抜きにもなっています。
#週報のような手書きの記録
\ お仕事 /
ソシムさんより発売の書籍『赤ペン添削でわかりやすい!選ばれるデザイナーへの道』(上司ニシグチさん著)にて、本文中に登場するキャラクターイラストを担当いたしました。添付のイラストPOPも描かせていただきました🖍書店等でお手に取っていただけると嬉しいです◎ https://t.co/VmN0o72srZ
急に思い立ってチャイをつくってみました。思ったより簡単!いつもはコーヒーばかり飲んでますが、たまには良いですね。スパイスの香りに癒されました。
ボツ案ばかり生み出していたときの話(2/2)
デザイナーとして会社勤めしていたときのエピソードです。noteのお題 #エンジンがかかった瞬間 に合わせて綴りました。
🔻一気読みはこちらから
https://t.co/vvrc2m680a
#note
╭━━━━━━━╮
本日よりスタート‼️
╰━V━━━━━╯
展覧会「クリパン」始まってます。イラスト、絵本、フィギュア、雑貨など十人十色のおもしろい空間になりました!神保町にお越しの際はぜひお立ち寄りいただけますと嬉しいです📖🌰🍞
#クリエイターズパン #クリパン2021
絵と文字から解くクロスワードパズル。当初は子ども向けにするつもりだったのに難しくなってしまいました…でもせっかくつくったので、おうちで楽しんで頂けたら嬉しいです。
▼印刷は下記より(PDFダウンロード可、ネットプリント対応)
https://t.co/sa1AAIa2ML
#イラストレーターにできること
\ お仕事 /
帝国書院さんより発行の2021年度版高校世界史副教材『明解世界史図説エスカリエ 十三訂版』巻頭特集にてイラストを描かせていただきました。
世界史に登場するおなじみの人物がもしSNSを使っていたら…?という設定のコーナーです。とても楽しいお仕事でした!
https://t.co/tTSjEOhGUx
#フォントの日 を過ぎてしまいましたが、ふとこんなエピソードを思い出して描いてみました。好きなフォントはありすぎて書ききれないんですが無人島にひとつしか持っていけないとしたらモリサワの太ゴB101を選びます。
https://t.co/xrQyh8NgYF
https://t.co/C2gB0ka4BX
#好きなフォント名をつぶやく
バレンタインチョコがきっかけで罰を受けた中学生の話。(1年前に描いたマンガ再掲です)
先日の夫との会話。「フォントが学べるあいうえお表」は冗談にしても、オリジナルイラスト入りのあいうえお表は自作してみたいなと思ったりもしました。