【#テリーヌの夢 推薦コメント】
言葉が生き物みたいだ。意志を持って出会い、寄り添い、新しい情感が生まれる。言葉が楽しいと、この世も捨てたもんじゃないんだね。
(東直子さん)
https://t.co/4tzpxKhBPJ
1万部突破『#マル農のひと』の道法正徳さんがジュンク堂書店池袋本店さんに登場🍊🍊書店員さんからの熱い感想POPに大喜び。道法さん直筆のミニ色紙もいただきました。お近くにお越しの方はぜひ!
【#まいにちDX用語 ①】
DX(デジタルトランスフォーメーション)
読み方は「ディーエックス」。データやデジタル技術を活用し、市場の激しい変化への対応、企業文化の変革、競争の優位性を目指すこと。 https://t.co/Lc3FyXBgiv
1 海猫沢めろん訳『BL古典セレクション②古事記』
2 北大路翼『生き抜くための俳句塾』
3 安彦忠彦『私教育再生 すべての大人にできること』
4 酒井信『メディア・リテラシーを高めるための文章演習』
#左右社2019
【書評】「クロワッサン」11/25にて瀧井朝世さんに金井真紀『マル農のひと』をご紹介いただきました!「その観察力と理解力、柔らかくて温かい文章と絵のファンなのである」丁寧で素敵なご紹介、ありがとうございました🍊 #マル農のひと
【放送中】俳句王国がゆく「大分県竹田市」(Eテレ)に北大路翼さんがご出演されています。スター錦野と同じピンクの衣装が春らしいですね🌸3月刊行の『生き抜くための俳句塾』も差し色のピンク(濃いめ)が効いてます!(つ)https://t.co/mNGkaD5LIn #Eテレ #俳句王国がゆく #アウトロー俳句
【フェア開催中】東京堂書店様 @books_tokyodo
で『ゴーイング・ダーク 12の過激主義組織潜入ルポ』フェア好評開催中&週間ベスト第3位✨覚醒を促すPOPの数々、店内のいたるところに出現しているポスターにもご注目ください! お近くの方はぜひ。
【書籍紹介】寒い日が続き、風邪やインフルエンザも心配ですね……。
仲野徹(@handainakano )・若林理砂(@asilliza )『医学問答 西洋と東洋から考えるからだと病気と健康のこと』では、風邪予防に効果的な葛根湯の飲み方など、意外に知らない漢方のことも楽しく紹介しています。
冬の読書にぜひ!
吉祥寺・BOOKSルー・エさん、入口はいってすぐの新刊棚に『#マル農のひと』🍊お洒落な秋色・ラフランス色紙が目印です!吉祥寺のみなさま、よろしくお願いします!