あちぃ・・・呼吸に全力なので窓全開にしていても汗かいてくる。
まだ軽度だからいいけど昔入院したことあるからのぉ。
この時は疲れが溜まっていたところで気が抜けたせい。
2ヶ月ぐらい睡眠時間2時間平均だったので・・・若さじゃなく馬鹿さだのぉ。
こんな感じのマンガを思いつくままにつらつら描いた本、Fantiaあたりで通販しようか。
ヽ(´Д`)ノ
通販利用しますか?
○ する
○ しない https://t.co/qFGtNRc6M3
描き文字とかこんな調子で被っていた・・・約22年ほど前の4コマ漫画。
フキダシのはみ出しがおとなし目なのはこの頃まだ入稿するためにプリントアウトする都合があったため。
A4プリンターで打ち出していたのでこのあたりが大きさの制限一杯。
ななみまっしぐら Kindle版 https://t.co/spbqIvDpqS
まぁ、大半がケモ耳娘なのですが。
#見た人も無言でなにかケモ耳をあげる
かもめ亭 本館 (みやさかたかし)|ファンティア[Fantia]
https://t.co/DfPCAsPhpJ
比較対象にならないほどお粗末だけど自分も注意されたっけ。 >RT
【ますたぁDOG】の連載の頃、白い瞳を無意識のうちに描くことが多かったのだけどこれが前作に比べて人気が出ない原因じゃないかと言われたことがあった。
手抜きに見えると担当さんに言われたけどそういったつもりはなかったなぁ。
今さらながらに「松崎健一先生のシナリオ講座」(タイトル失念のため内容から)用に描いたカットの原画が出てきた。 ヽ(゚∀゚)ノ
すでにコピーから同人誌にまとめちゃったよ。 ヽ(゚∀゚)ノ
まだとらさんに在庫がある。 ( ꒪⌓꒪)
https://t.co/JSW0Ec8FZ6
いや・・・ひえいだけ描いていなかったのです。
ヽ(´Д`)ノ https://t.co/rVu3LAmSCb https://t.co/JMhTV7yX0D
予想当たった。 ヽ(゚∀゚)ノ
川の名前で括るということはおいおいこの2隻もあるかな? https://t.co/6qdZ46gIrv
ありがとうございます。ヽ(´▽`)ノ バンダイ版ですね。
佐藤元先生の紹介でSDガンダムのフィルムコミックに漫画を描いたのですが、そのメカ描写を見た編プロの人が振ってくれた仕事です。
そこからの流れでサイバーコミックに描いたのが【もののけPRESENT】。
ガンダムから狐娘へ。 ヽ(´▽`)ノ https://t.co/KVBVcVS4bH
本を引っ張り出したついでに読み返してしまった。
当時の自分の絵、手足の太さが時代を感じて涙を流すおいちゃんであった。
_(:3」∠)_
手足を意識して細くしたのは90年代後半ぐらいだったかのぉ。
冬コミの新刊【おんたま!-続 灯原温泉郷繁盛記-】をとらのあな様に委託するための申請作業完了。
通販などもこちらで扱って貰う予定です。
自家通販と違い若干割高になってしまうのはご勘弁を。
予約可能になったらまたお知らせします。
その他委託中のもの https://t.co/yYyDfxq4hp