逆におパニ側でX-MENに関連する展開とか描写とか、(自分の観測する範囲では)滅多にないんだよな。ここ数年だとビーストやキャノンボールがアーマーで殺し放題するおパニを止めようと追跡してたくらいかな
あとコミック自体が復刻されてないので未読だけど、2期ではリーバーズがおパニと戦ったらしい
ターゲットの元へ辿り着き、見事仕留めるフランク。早急に撤退を図るが、彼の前に死んだはずのThe Monkeyが現れる。フランクが撃ったのは予め用意されていた影武者だったのだ。罠に嵌り投獄された彼は、The Monkeyの次のターゲットが、自分が父の如く慕う上官だと知る。そして、ある行動を取る事に…
それから僅か一年、ブラザーフッドは今や独自の街を作り上げ、エリックはマグニートーと名乗り軍団をも持つように。やがて穏健派のチャールズは日々過激になる彼と考え方がすれ違い始め、遂には人類に友好的な一派を連れサベッジランドからの脱出を試みるのでしたが…チャールズはその代償を払うことに
この地(サベッジランド)で自分達の国を築いたあとの事を見据えるエリック。10年以内には世界中が彼等から指示を受けるようになり、20年以内には全人類がミュータント語を話すようになる。そんな野望に息巻く彼に「自発的にな」と釘を刺すチャールズ。エリックは「勿論だとも」と返すが既に笑みが怪しい
元々互いにスパイダーマンの悪役同士であったヴェノムとの掛け合いも好きなんだよね(仲は最悪)
「警察!?ラッキーだったなパニッシャー」
「どういたしましてMr.ラッキー。で、バンの損害請求書はどこに送ればいい?」
「ヒドラのクソ共から集金でもするんだな!」
「いつかお前から回収してやるぞ」
そんなことを考えながら森田食堂でカレーライスを食べていた
そんで外のポスターに反応して思わずパシャリ(マイマイ新子は終わっちゃったけど!)
あきらくん、チビなのにパワーとスイングの切れは完璧!いくら球が速かろうとお手軽ホームラン!超強力打者感満載!
しかしその実、、、、
暫くぶりのultimateX-MEN(#43)。ミュータントの差別を無くすためには「人々の教育」こそが必要であり、X-MENを育てるエグゼビアのやり方では何の解決にもならないと大統領に進言するエマ・フロスト。その話の中で、自分とエグゼビアがかつて恋仲であったことをちゃっかり話す。その情報いるか…??