そぼろ君は娘を特に褒めたりしない(高菜ちゃんも求めてないし、梅兄が褒めて可愛がってたから必要ないだろという考え)けれど、周りには「俺に似て〜」を修飾語に娘の能力の高さを褒めるので親バカのように見られてしまってる だからカライちゃんに「あなたの自慢の娘は〜」って言われるんだよ
孫ののり丸君が元凶ですが、紅月様は子孫たちにどんどん美化されて語り継がれることになります。のり丸君がおばあちゃん大好きっ子キャラになった理由はイツ花のこのコメントから。尊敬してなきゃ言わないよこんな事…
というか隣に男薙刀士の保護者がいるところもすごい似てるね初代と4代目
最後の小ネタとして、カライちゃんが振り向くシーンはかつての奈良君と同じでした。二人ともちゃんと見ててくれる人です。
変な人だけど親子で過ごせる時間を稼ぐ為に健康度下がってもなお討伐に出たりしてなぁ…その行動が孫にも受け継がれてるところも好きでなぁ…
沢菜ちゃんと紫音君の子育ては少し似ていて、どちらも子に肯定的なことを言いながらも親の敷いたレールに歩かせる方針なんですね。
沢菜ちゃんは「立ち止まる事を許してくれない」、紫音君は「一族の役に立たないまま死ぬことを許してくれない」。
選考試合で初陣の弟を危ない目に合わせてしまい、当主としての自信を無くす。何かあるとすぐ「当主失格だ…」「僕なんて…」と卑屈スイッチが入るようになってしまった。
プレイヤーは大ボスを倒しきれていないにもかかわらず彼の遺言をキッカケに計画変更、大江山攻略を一年早めることに決意。