消えたノッブヘッドなんてタイトルで始まってデビルマンを思い出させるクソデカ感情爆発シナリオ見せてくれるんだから、やはりぐだイベはFGO随一のシリアス時空 
   昔ガムで連載してた某オタクあるあるネタ4コマ漫画だと、仮面ライダー龍騎とかガンダムSEED見てるのはにわかみたいな論調だったなあ、とふと思い出したり。まあガムだからねw
別に当時のオタク全てがこんな感じってことではないです。 
   いやホント、唐突にアムロ語りを始めたボッシュ大尉に、サイバーコミックスの初出から30年経ってアムロの古くからの元部下という強烈な後付け設定が加わるとは思わなかった。これらのセリフも全てがあまりに重い。アムロのいない世界で30年生きてきたボッシュ大尉が読者とシンクロしてしまう。 
   宇宙世紀史上最後のジオン残党軍たるオールズモビル戦役で、アムロから始まったガンダムという悪魔の物語が完結するのはあまりに美しすぎる… 
   僕は親友の親友と思って付き合っていたらいつの間にか本人が感化されたシチュエーションが大好きなので、推しキャラはキヨシ君です 
   僕は18世紀の物語で相対性理論を語り始める双子座のアスプロス兄さんが大好きです。まぁ世界の理は初めからあって人類がそれに気付いたのが20世紀だったというだけですからね。仕方ないね。