【漫画の持ち込みが失敗する1番の理由と成功させる方法】(1/2)
漫画の持ち込みは訪問販売、営業職に似てます
人のやることなすこと全て批判してくる「ゴミ意見人間」からは急いで逃げろ! https://t.co/0KdyC7O0Hj
【なぜ「好きなことを仕事にするのはしんどい」と言われているのか?その真実と対策】(1/3)
#漫画の赤本
【素人の意見に耳をかす必要はあるのか?】(1/2)
創作はともかくいろんな意見を聞いた上で選別するのが大事です。その選別方法は?
なまけないための極意をまとめておきましたのでついついなまけてしまう人はGW前にご覧ください(1/3)
#漫画の赤本
【いざという時に15秒で車から緊急脱出する方法】(4/6)
良い行動4…ハンマーを使う (事前に親に聞いておこう)
良い行動5…靴下に硬いものを入れぶつける 硬いものがあればある程度有効
しかし窓を割るのにもっと良い方法があります その方法とは…?
#生還図鑑
漫画家(志望者)そのほか創作者に共通する最強の敵の話(2/2)
【ほめる人が最強って話】(3/5)
批判やしかりは教える側の憂さ晴らしになりがち。
教わる側も「また言ってる」とスルーするようになる。
一番重要なのは「良いところを伝える」事。批判するより絶対変わる