人を「ほめる」スキルは人生でめちゃ大切!(2/2)
ほめるに重要なことは…
・さりげなさ
・本人に無自覚な良い部分を見つける
自分がほめれば、相手もほめてくれるようになります!
そしてこれを上手にしてくれる友達や上司は絶対手放さないのが大切です!
【何事も「努力のみ進行」は危険という話】(1/4)
別の力を使いましょう その力とは?
#漫画の赤本
背景を速く仕上げる方法 1カットを分割し加筆する プロもよくやります 漫画家志望さんも是非参考に^^
つい学校でやってしまうかもしれない、絶対やってはいけない危険なイタズラとは何?(1/3)
#生還図鑑
【漫画の描き方】
読者が読むのを辞める5つの失敗
漫画家志望さんは是非気をつけよう。これやってても読ませるって漫画家はめちゃくちゃ上手いプロ漫画家です
《再掲載》
この証明にもなってます洋画アレルギーの件で「嫌なら見るな」「むしろ邦画が苦手」「むしろアニメが苦手」などの意見が多く見られ、個々で見れないデッドゾーンがあります そこの母数を見抜き漫画に生かす そのために描き手は苦手への耐性を作るのです
漫画の取材で「虫」を食べに言ったお話 「都会の道端の昆虫は食べてはいけない」その理由
編集さんに「もっと女の子をかわいく見えるようにしてください」という修正指示が入った時の対処法(2/2)
重要なことは「指摘された部分を一切変えずに同様の効果が出る修正」を施す技を編み出し工夫することです
これを常に考え、自分の「描きたい」を可能な限り守るのが打ち合わせでめちゃ大切です https://t.co/CB6lJVZdh0
初心者漫画家志望者さんへ まずどういう背景が時間がかかるか理解し今の実力で速く上手く描ける背景を知ろう