玄関扉に絵を描いちゃうようなウチのおとん。 そのおとんから授かった絵の究極奥義の話(3/3)
技術的なことはほとんど教わらなかったけど、姿勢は教わりました 父はアマチュアだったので理想を追求できたんだと思う
#父の日
【絵がヘタでも読まれる漫画は「文法力」が高いから】(2/3)
ではその文法力をどうやって高めるのか?
そのカギは自分の作った「失敗作」にあります!
漫画を面白くするにはそのネーム(骨組み)の文法の理解と鍛錬が重要!
ちゃんと理解しないと同じ失敗を繰り返してしまいます!そのためにまず「なお先生」の漫画で使われている文法を解説します 漫画家志望さんやラノベ作家志望さんはぜひご覧ください!
「ゴミ意見」を回避する裏技(2/2)
自分もこれに近いことを結構やってました。ゴミ意見からはうまいこと逃げて良意見のみ集めましょう。食らってもいいことないので https://t.co/T4RUvEkmug
【信号待ちでやってはいけない事】(1/2)
危険なのでどっちもやめましょう
努力をしない漫画家志望者が初投稿・即連載をするために作った漫画の話(1/2)