創作活動で結果を出すには「遊び」と「勉強」の両方の要素が必要。そして両方に大事なのが「楽しい工夫」】(2/2)
#漫画の赤本
漫画を描くのが苦しいと感じてる漫画家志望さんへ それが平常です 漫画は完成までにいろんな工程があるので得意不得意な工程がどうしてもあるのです でもそれを乗り越えて完成させた時の達成感は至高の喜びなのです
三点透視図は描けるようにならなくてもいい。その理由とは…?2pまとめ
そんで僕のたった4pの漫画で熱くコメントしてる人たちはこれも証明してくれてます 前後とか続きを9割の人が読みません 有名作家はコミックス数巻つき合うし有名雑誌は追いかけますが、無名作家は4pが全てです。だから4p内に全てまとまってないと怒るんです。
漫画家志望さんへ 自分の漫画を客観的に評価してみよう
漫画には主に6つの要素があります
・キャラ
・絵
・ドラマ
・舞台
・設定
・演出
そしてその6つの中で特出した部分がその漫画の「魅力」になります!