コミティア、usoとランバーロールの発注もしたよ。ondoさんの企画展示で描いた石のお話の漫画も、見本だけになるけど持って行きます。
もぐホリの新作も合わせて4作、久しぶりに短編漫画が揃う机上にできそうで嬉しいです。#COMITIA145
【おしらせ】『母の友』(福音館書店)、今年度も猪谷千香さんの連載『文化と社会も子育てと』の挿絵マンガを担当します。
今月は少し重く、けれど考えるべきテーマ『児童虐待』について。マンガも、どう描けばいいか迷いました。
3月で連載が終わった「母の友」の「文化と社会と子育てと」の挿絵原画を個展会場に置いています。今後おもてに出る機会もないものなので是非ご覧ください。
本日も在廊はなく、次の在廊は土曜の予定です。また水木はお休みなのでお気をつけください。 #だんだんリビン東京編
🫖連載🫖
CHANTO WEBにて連載中の「Her Jolly Days」
きのう更新されました。
冬の楽しみ、あったかいお茶。リラックスタイム…のつもりが都度モヤモヤしてしまう、マノさんのお話。
https://t.co/pXXH11mrBw
#herjollydays
#chantoweb
🎄連載🎄
CHANTO web連載「Her Jolly days」第15話更新されています(こちらもお知らせ遅くなりすみません!)。
11月になった途端「今年もあと少し」と焦らせてくる街の雰囲気…
ウキウキもするし少し苦手でもあります。
https://t.co/vzH9MQn3EJ
#HerJollyDays
【お仕事】発売中のPri Priパレット8・9月号(世界文化社)にて「教えてチャビ母さん How's発達支援USA!」3話の作画を担当しています。
Fun Run Dayというマラソンイベントでうまく走れるか不安なチャビくん。先生が出したアイデアは…?というお話です。
#石山お仕事
👚連載👚
CHANTO WEBにて連載中の「Her Jolly Days」本日更新されています。
今回の登場人物はキリさん。体重は変わらないのに似合わなくなったニット。それは何故…?というお話です。
https://t.co/qTC3OuFh8t
#herjollydays
#chantoweb
大北栄人さん主宰のコントユニット「明日のアー(@asunoah )」のチラシのマンガを描きました。4/29のvomi!というイベントで配布されるそうです。
また5/5コミティアの私のブースでも若干数お配りする予定です。
見れるかな〜“@pomjuuuuuice: 「家族ポイント」に、うすら寂しそうな少年の表情。2コマでこの物語感。
石山さん、早く夢の続きみてください!ww
"@shiya07: 昨日みたマンガの夢 "”
【お仕事】
菅野久美子さん連載エッセイ「生きづらさ時代」第9回です。
体のコンプレックス あの子のような髪になりたくて・前編
https://t.co/QBA4O7k9zV
一生ついて回る体のコンプレックス。
受け入れられる人と苦しみ続ける人の違いはどこにあるのでしょう。
#生きづらさ時代
#石山お仕事
隔週連載まんが『 #HerJollyDays 』25話更新されました。
前回とは打って変わってゆるい回です。サウナに行きたいな〜という気持ちで描きましたhttps://t.co/YnYXE6AyXX