書籍の漫画パート担当はなんだかんだ10冊以上やっているのですが、著者さんがおらずキャラ設定やプロットをイチから組み立てるパターンは意外と珍しく、それだけにキャラ一人ひとりに愛着があります。
プロット作りでは編集者さんお二人にもご協力頂いています。
発売中の週刊文春4/28号、ブルボン小林さん(@bonkoba)の連載「マンガホニャララ」にて、作画を担当しました「明日からできる速効マンガ 6年生の学級づくり」を紹介していただきました。
ありがとうございます!
【連載】
CHANTO WEBにて連載中の「Her Jolly Days」更新されています。
前回のラストからふんわりと続き。
https://t.co/tZui5c7sSd
#herjollydays
#chantoweb
@fuu_furu @saimatu3110 @muginokoe @qumolilon @te_rra_ce @corsica_kuno @mocosaka @nagashitake @ramunechoco @megumireland 石山は「だれでもないあなたと」という6ページの漫画を描きました。
雰囲気としてはわりと淡々としています。今年の夏のお話です。
メンバーそれぞれの個性が光る、サーティワンのバラエティボックスみたいな一冊です。ぜひ手に入れてください〜!
隔週連載まんが「#HerJollyDays」更新されました。
昨今話題になることも多い?わざとぶつかってくる人について3人がうだうだ考えています…
https://t.co/wfFts1hhcD
【在廊について】
COMIX展、今回は在廊を見送ることにしました。自分と会うつもりで予定を組んでいた方には大変申し訳ありません。
お越しいただけた方は、ぜひ展示のご感想をお聞かせください。SNSでもDMでも「行ったよ!」って一言だけでも嬉しいです。
【連載】
Her Jolly Days、17話目は仕事の立場も子育てのスタンスも違うお母さん二人のお話でした。
左側のタジマさん、ビジュアルも性格もお気に入りです
https://t.co/N2V07zw3dA
#HerJollyDays
登場人物は派遣社員、キャリアウーマン、主婦、シングルマザーなど職種も年代もさまざま。お話も戸籍や婚約など身近な疑問から痴漢、DV、強制性交など重い話題まで多岐に渡ります。
#わたしの味方になる法律の話
【再掲】クリスマスコンピの件と漫画合同誌「蓬萊」委託の件、ブログにあげました。「蓬萊」は現在、タコシェ・リルマグ・ココナッツディスク吉祥寺店で購入できます。http://fc2.to/5glmTX
【お仕事】
菅野久美子さん連載エッセイ「生きづらさ時代」第11回
SNS依存から抜け出すために デトックス編(1)https://t.co/WY5cls7QM5
掲載遅くなりましたが、気に入っているカットです。
止めたいのに止められない、SNSを見続けてしまう時間、スクロールを続ける指。
#生きづらさ時代
#石山お仕事
隔週連載まんが『#HerJollyDays』本日更新です。先々週体調不良で休んでしまったため、二週連続の更新になります。
前回の主人公は初の男性、アタガワさんでした。https://t.co/EYMszLJMwG
そして今日更新のお話は前回の続きになります。