【おしらせ】
LINEマンガ「ハルJam2020」にて新作読み切り「東さんのアルバイト」が公開されています。
コーヒー屋さんでバイトする2人の女子大生のお話です。
お気に召しましたらコメント残したりSNSで広めてもらえると嬉しいです。よろしくお願いします
https://t.co/rCLqiInBNY
雑誌「TRANSIT」のバックナンバー10号分、各号3分の1ほどが無料立ち読みできるようになっています。
44号で私が描いた漫画『温室都市の暮らし』も読むことができます。よかったら是非。
TRANSIT、旅をした気分になれるいい雑誌です。
#いつかまた世界で
https://t.co/3FTjSggYlX
FEEL FREEにて連載中の団地オムニバス漫画「サザン ウィンドウ,サザン ドア」ですが、来年年明けに単行本発売します!
とりあえず「予定」ということで、追々詳細をお伝えできるかと思います。
よろしくお願いいたします!
http://feelyoung.jp/feelfree/
✏️おしごと✏️
6/20発売、遠藤研一郎著『僕らが生きているよのなかのしくみは「法」でわかる』(大和書房)の装画、漫画、イラストを担当しました。
身近なテーマから考える法のこと。法学部教授による、中学生から読めるやさしい法学の本です。
FEEL FREEで連載中の漫画「Thousand window,Thousand door(サザン ウィンドウ, サザン ドア)」9話目更新されております。一人暮らしのじいさんの話。よろしくお願いします http://feelyoung.jp/feelfree/thousandwindow/09/ …
【連載】CHANTO webでの連載「Her Jolly days」第7話、昨日更新されています。
説明するのがむずかしい感覚。得意なことを褒めてもらうのって嬉しい、でもあなたと出来るもっと嬉しいことってなんだろう、みたいなお話。
#herjollydays
https://t.co/yls1vpt5Nn
【おしらせ】
2年間挿絵漫画を描かせていただいた『母の友』(福音館書店)猪谷千香さんの連載『文化と社会と子育てと』、発売中の3月号で最終回となります。
毎月猪谷さんの文章から漫画を考えるのは難しくも楽しく、思い出深い連載となりました。
お見かけの際はぜひお手に取ってみてください。