美味しんぼのトンカツ慕情で
「毎日カツを食べるには一食辺り幾ら必要だから必要とされる年収は〜」
ってツッコミを入れる人、大半は話の趣旨をわかった上でふざけて言ってるだけだと思うけど、たまーに
「トンカツを気兼ねなく食えるような身分は富裕層だ」
ってマジ切れしてる人いるから怖いよね
一見ツッコミどころの「こんな事とあろうかと味噌だけは」だけど、サバイバル的に考えるとお湯に溶かせば塩分その他を簡単に摂取できるし、臭みの強い食材でも誤魔化して食べられるように出来るしで、割と良い判断と言えるような気もする
先生ェは絶対そんな事考えてないだろうけど
しかしアレだよね
元のボトムズプラモ叩きと一切無関係だったのに何故か流れ弾で巻き込まれた境界戦機はいい迷惑だよね
飛飯綱食らった由太郎じゃん
言いたかないけど、51歳っていったら職場でも結構なポジションの人じゃん?
部長とかそういうポジションかもしれないじゃん?
そんな年代の人がガンプラ欲しさにエスカレータ乗ってる人に
「どけ!」
とか恫喝してると思うと涙が出てきますよね
バス江の森田ネタって、一歩間違えると不快にしか感じないラインをギリギリで攻めてるから扱い難しいよね
このテンポ間で流されてくから、喉に突っかからずに消化出来てる感じがある