歌姫庭園の新刊「FULL METAL CINDERELLA」の本文から。戦争マンガっぽいものを描こうとしつつ、武器とかの知識がなさすぎる自分に絶望した。みくにゃんや押忍にゃんが持ってるのは、M16(?)という銃のつもり。
来年2月に出る予定の新刊『理想を捨てよう/小幸福論(仮タイトル)』のおまけ4コマ漫画……になるかもしれないけど、どうなんだろう、コレ。まずい気がする。4コマ漫画って難しい。
中野有香合同誌に4P寄稿しました。CMで共演した杏に押忍にゃんが弟子入りするというお話。修行のかいあってめでたくCDデビューを果たした愛弟子・押忍にゃんに師匠・杏が与えたものとは……!? みたいなストーリーです。
個展「文間への憧憬」をやります。お近くに立ち寄られた際はぜひ。
日程:5月6日金曜日〜5月28日土曜日(日曜日は休廊)
時間:12時〜19時
場所:コートヤードHIROOガロウ(http://cy-hiroo.jp/topics/archives/195 …)
「重版未定:第4話」補足。絵だと5冊ぐらいしかないように見えますが、実際には「見本」はもっと多く届きます。献本するために一定数必要だからです。http://dotplace.jp/archives/22794
第5話を更新しました!
川崎昌平「重版未定 第5話:客注」http://dotplace.jp/archives/22871
「重版未定 第6話」は主人公ではなく、営業のバケツ氏がメインの回。第5話で主人公が「営業のバケツが休みだから電話とらないと」とぼやいていた裏側には、こんなことがあったのです。
「重版未定 第6話(http://dotplace.jp/archives/22948 )」は、今までと比べて注釈が少なめなので、わかりにくいかもしれません。要するにバケツ氏は「カニ書店にない本を他の書店まで買いに行った」わけです。
ただ、利益がでなくても、本を求める人の想いに応えたいあまり、身体が動いてしまうのかもしれません。重版未定 第6話(http://dotplace.jp/archives/22948 )より。
そういえば、ぽわ系フキダシの描き方を変えてみました。「重版未定 第6話(http://dotplace.jp/archives/22948 )」より。
2年前に描いたSideMの同人誌。当時はBeit推しでした。
「重版未定 第7話(http://dotplace.jp/archives/23071 )」の補足。主人公は多分、あんまりわかってないんですね。どこかで聞きかじった取次の話を語っているだけなんだと思います。