宇宙戦艦ヤマト『永遠のジュラ』編を30年ぶりくらいに読む。
お話は何が何だかよくわからない怪作。
沖田艦長が昔の部下の幽霊(幻覚)に「死ね!」と詰め寄られるシーンで、TVアニメ「ヤマト」幹部スタッフの名前が使われているのに仰天。
「石里」は「石黒」と思われる。
昭和39年、サザエさんに取り上げられた新潟地震。
学生が女児の服を買い、家族に性犯罪者扱いされるが、それは被災地支援物資だったというオチ。
同時期に児童が被害者・学生が加害者の殺人事件が発生していたのだろうか。
ドラえもんは耳をかじられて以来ネズミを病的に怖れるようになったが、なぜ耳を修理交換しないのか。
秘密道具でいくらでもネズミをうまく排除できるはず。
22世紀はネズミを媒介とする新しい感染症の危険にさらされる社会で、ドラは自分の迂闊さへの戒めとして、あえて耳を修理しないのかも知れない。