アベの漫画へのコメントを多くの方々から頂きました。
とっても嬉しいです。
どうもありがとうございます。
今回の件に関しましては、まだ僕の頭の中では整理がつかず、個別に返信出来なくて申し訳ありません。
現実と漫画のキャラは別物ですが、ご本人の存在があってこその漫画です。
合掌致します。
僕の新作グルメ漫画が発売中です。
僕はホッケ焼き定食をテーマに10ページ。
漫画の中で東京駅の最終新幹線で別れを惜しむカップルのシーンがあります。
以前友達を送って行った時は周りが皆別れのチューで。
だが、新幹線が発車、小さくなるまで見送るのかと思いきや、皆さっさと踵を返すのに驚いた。
最新の[思い出食堂]が只今発売中です。
僕は餃子をテーマに8ページ。
毎度トランポとアベのキャラクターですが、実はこの漫画の執筆中に安倍総理が辞任。
まだ下書き段階だったので、慌ててセリフを書き直しました。
で、次回はアベはどうなる?
新キャラでスガちゃん登場?ま、ご高覧くださいませ。
[思い出食堂]の最新号が発売中です。
ボクは秋刀魚をテーマに8ページ。
秋刀魚は今年も不漁で、この漫画を描くにあたり、近所の鮮魚店に初水揚げの秋刀魚を買いに行ったらなんと1匹2600円で仕入れられないと。
この漫画は昭和の設定なので、庶民の魚として描いておりますが、とても複雑な気分です。
只今[思い出食堂]の最新号が絶賛発売中です。
今回はトランポとアベが銭湯に行ったり、目玉焼きを食べたりのお話です。
そうそう、先日の阿佐ヶ谷ロフトの壇上で「いつもボクは次号予告に小さく名前しか載ってなくて、悲しいようー!」と編集長に訴えたら、今回は一番デカくカットが載ってます(笑)。
[思い出食堂]の最新号が発売ですー。
ボクはアサリの味噌汁をテーマに8ページ。
原画の通り、相変わらず紙にアナログ、最後の直しだけパソコン、データ送信です。
オレってブルースだよな~。
今回は初めて活アサリを買って、味噌汁を作ってゆっくり味わいました。
それが締め切りより原稿が遅れた訳。
[思い出食堂]の最新号が発売されました。
ボクは白味噌仕立てのお雑煮をテーマに8ページ。
昭和の設定の漫画なので、今回はザ・タイガースやジュリーもチラッと登場。
因みに今回の料理のレシピは読者様の投稿による物です。
ボクも作って食べました。
鰻もイイけど真夏にお雑煮もパワーが付きますよ。
[思い出食堂]の最新号が発売中です。
ボクはおせち料理の漫画を8ページ。
おせちで一番好きなのは数の子です。
それと読者コーナーに、ボクの漫画のキャラのイラストを発見。
大昔は自分が読者として投稿していました。
描かれる身になったかと、素直に嬉しい。
投稿された方、ありがとうございます。
[思い出食堂]最新号、今回は天ぷらをテーマに8ページです。
グルメ漫画を描く時は必ずその料理を食べてから描きます。
しかし、今回は屋形舟の天ぷらとは行かず。
代わりに見栄を張り、両国の創業100年のお店で特盛天丼。
満腹でダウン。
そら見たことか。
各国の首脳の顔を描くのは楽しかったです。
[思い出食堂]の最新号が発売されました。
僕は冷蔵庫の残り物で作るチャーハンをテーマに8ページ。冷蔵庫の中途半端に残った食材が料理によって無くなるのは快感かと。
そして今回は家の電気はマメに消す節約主婦のお母さんが主人公です。
まあ、我が家では電気をマメに消すのはオレだけですけどね😅。
ワタクシのグルメ漫画、今回はポカリスエットをテーマに8ページ、本日発売です。
ポカリ、初めて飲んだ時、薄味で不味かったよなー。
その後、二日酔いの朝に飲んだら、バッチ・グーで。
で、ワタクシも今回は粉末を5リットル分飲用、腹がタポンタポンで描きました。
なに、缶のコピーを使い過ぎだと?