そうそう、他の漫画家さんのTwitterを見たら、ちゃんと自分の作品を宣伝している。
てなわけで、ボクのグルメ漫画が掲載されている[思い出食堂]、最新号が只今全国コンビニで絶賛発売中です。
ボクはトランプとアベがバブルの時代にタイムスリップしてイカスミのパスタを食べる話を描いてますー。
今回のバブルの漫画、六本木にあったスクエアビルを描きました。
ボクはスクエアビルは[ギゼ]に一度だけ。
漫画の中の車は、当時ボクの愛車だったホンダの軽のトゥデイ。
この車では六本木は敷居が高くて行けずー。
ディスコはよく新宿のツバキハウスの大貫憲章さんのロンドンナイトに行ってました。
只今、1970年代をテーマにした漫画本(少年画報社)が再発売されています。
ボクは万博と文通(笑)をテーマに10ページ。
昨年末、万博開催当時は行けなかった大阪に行って、ようやく本物の太陽の塔とご対面。
岡本太郎さん、やはりベラボーなモノを作っておりましたー。
写真はその時に買ったお土産ね。
只今、ボクのグルメ漫画が載っている[思い出食堂]の増刊号が再発売されています。
ボクが高校生の頃、一人旅の宿はユースホステルでした。
そこで知り合った大学生のお姉さんに優しくしてもらった思い出を元に8ページ描きました。
今は仕事からの逃避や、カミサンと喧嘩した時の家出が一人旅・・。
ストーンズはミックとキースの二枚看板。
華のある2人。
今じゃやらないけど、70年代の
1つのマイクに2人が顔を寄せてハモる姿にシビれたボク。
そんな2人が漫才をやったらどーなるか。
なんてバカな事を漫画家はブツブツ妄想するものです。
てなわけで、ミック&キースの漫才、張り切ってどーぞー!!
ストーンズ、ツアーが延期でビックリ。
ミックの病状の詳細が知りたいです。
そんでもって、この漫画は2年前に描きました。
今読み返すとかなり辛辣だなあー。
でもストーンズ愛がなければ描けないでしょ(自己弁護)。
それぞれのメンバーのファンの方、怒っちゃイヤよ。