【9月27日(土)発売予定】
「マンガでわかる全AI漫画家のための〇〇の教科書」
Kindleマンガをせっせと作っています。
今日明日は他のことは何も出来ないな。
と言いつつ、製本工房の絵を描きました。 https://t.co/DuNzGhcPEe
「ハゲ」が公共放送禁止用語へ。というデマが流れてるらしいですね。代替表現は「ナチュラル」に決定とか…。
田村淳さんの「男子トイレの清掃員が女性であることに不快感を覚える」という投稿を漫画にした時のボツ絵です。
AIもまだこんなミスするんですよね〜。 https://t.co/DgYyeHfynm
古典的なアンドロイドの描き方。
プロンプト:
mechanical parts around one eye
顔の半分がロボット化します。
これは腕もなってますね。
未来の先生はこんな感じか。
【人間関係イラスト】
友情編:
こういう事を平気で口にする人は信用できないですね。
「じゃあ新しい彼氏紹介して」
とか、
「傷心旅行に行くから用立てて」
と、お願いしても大抵なんもしてくれないですね。
出来る事って何なんだろう…。
今日の朝ドラのおむすびです。
橋本環奈が憧れる風見先輩のシーンですね。
栄養士の話のはずが書道。
スラムダンクも初期に柔道漫画になりそうな雰囲気でしたよね。
福岡弁は神戸弁に少し似てますね。
「〜しとお」ってあたりね。
#おむすび
#橋本環奈
#漫画が読めるハッシュタグ
むかしビリヤードが大好きだったので描いてみました。
ナインボールかローテーションをよくやりました。
マッセ禁止の店多かったですね。
羅紗が破れるからかな?