「行動Aを頼んでいるが、実際やってほしい行動はBで、相手はAならやるがBはやらないのでイライラする」って「いいから会話をしろ」以外の感想がないですね。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
1巻37ページの主人公の行動(つまり初めの方のムーブってことです)がこれですからね。読者を「いや…そりゃまあ拒否もするだろうな…わかるわ…」ってテンションにさせてどうすんねん
自分の好きなものに悪評が立ってても「確かに的を射た悪評だ、ぐぬぬ」とか「自分ではいいと思ってたけど悪いとこも理解して良さ度減」とかはあるでしょうけど、それ以上に自分の感想が変わることはないなあ…
“命を落としてまで守った種もみを託されたのに稲作の知識を持たない筋肉バカが無駄にしてしまう例” まああの世界で稲作やっても収穫まで強奪されない気はしないんですよね…
表現上はしょられてるだけかもですが、「ダメだとして、具体的に何がどうダメなのか」のところが話として浅すぎるのが気になります。