この編集、頭おかしいんでしょうか。「あなたの健康診断の結果、今年は体調いいですよ! まあ癌見つかったんで余命3ヶ月ですけど」みたいな話でしょ。そこで「最近体調がいい」がどんだけ嬉しいんだよ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
https://t.co/cGvjHf8dxd ちょっとエアバスに詳しくないのでよくわからないんですが、この車輪の格納場所とCA待機場所を繋げているらしい、ちょっとした布を被せてあるだけのマンホールって本来はなんの機能があるやつなんです?
「若さ至上主義の価値観が!」とかいっても「BBA」みたいな自虐的に使ってるスラングですら自分が相対的にそう表現されるとこの人自身オォン?みたくなってるわけで、「年取ってる呼ばわりされると腹立たしい」ってのからは逃れてないですよね。
これよく見たら「友達でも妹でもいいから別れたくない、女側が年をとって(成人して)しまえばいいけら別れずそこまで待とう」なんだから、監禁肯定とか性交可不可とかのレベルですらなく「未成年と成年ではプラトニックな交際もダメ」ですよね。これ、否定派にしてもそんなにダメか?
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
原作のヒリングは(というか原作全体がそうだと思うが)曲線の多い絵柄でなんなら乳も揺れていたりするのだけど、こういう人は「原作と違う絵柄のほうが正しい!(原作者が間違っている!)」っていい出すんだよね
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
似たような話は前にもあったんだけど、「家族の女性の生理周期を知っていると言うこと」がなんでそんなに悪いこと扱いなのかさっぱりわからない。なんなら「生理周期を把握してそれに合わせてケアせよ」なんて話もあるのに https://t.co/8x4d0u4dn3
漫画の内容を是としつつそれでも「安倍総理の便宜が問題!」みたいに言ってる人もいるようですけど、この場合それってそこまで問題になる話なんでしょうか…
弘兼氏はスティーブンキングが好きなのでは?という分析がされてるんですけど、「超能力で相手の行動を操る」というシーンでは演出手法が完全にステカセキングであり、尋常でないダサさを炸裂させています。映画とかもっと見たほうがいい。