関東甲信、東海で梅雨が明けました。
これから夏本番ですが、まだマスクをつけている人がたくさんいます。マスクで感染予防はできないことを、何度でも伝えないといけませんね。
炎天下で仕事する交通整理員の方を見かけました。2024年だというのに、何から守っているのでしょうか?
高温多湿下でのマスク着用は、熱中症のリスクを高め危険です!暑いのを我慢してマスクするのはやめましょう☀️
梅雨の蒸し暑さでマスクをつける人はだいぶ減りましたが、まだコロナ前の水準には程遠いです。習慣で着けている人もいるでしょう。でも、健康な人が呼吸を制限するなんて不健全なことです。そもそもマスクで感染予防はできません。マスクを外して、素顔が当たり前の世界に戻していきましょう。
テレビ番組はスポンサーの利益のために作られます。国民のためではありません。そのため、正しくない情報もたくさんあります。
コロナで多くの人がテレビの問題点に気づいたのは良かいことでした。そもそもメディアと製薬はスポンサーが同じです。製薬にとって不利な情報を流すはずがありませんね。
政治の力でマスク問題を解決するのは不可能だという話。これは2022年に描いた作品ですが、国民の意識が変わらないことには感染対策禍から脱却することはできません。 https://t.co/Vhrg3y9SMT