同じ行動を繰り返して違う結果を望むのは狂気だとアインシュタインも言っています。マスク着用ルールをなくすには求められたら着けるのではなく、求められても断ること。
病院だって2019年まではマスクしてない人の方が多かったし、求められたりもしませんでした。皆が拒否すれば元に戻せるんですよ 
   マスクに効果があっても、強要はだめ。
公衆衛生であっても、他人に求めることはできません。
今までがおかしかっただけで、元々感染対策とは自分自身でするもの。他人に押し付けることではないからです。 
   運転中のマスク着用は眠気や集中力低下を招いて危険です!(重要な数字が抜けてなので投稿し直しました)
#マスクを外そう #マスク不要
マスクの弊害や、着けなくて良い理由を伝える漫画「マスク論」https://t.co/mdkKJCc5s0 
   子供たちが犠牲になったのは、コロナのせいではなく愚かな大人たちのせいです。それも、する必要のない自粛だった。あの時は仕方なかったで済まさず、猛省して繰り返さないようにしないといけない。  https://t.co/mDhWTdY80y
   コロナが指定感染症2類から5類になれば、マスクを半ば強制されることはなくなります。
#コロナを指定感染症2類から5類へ 
   健康診断を受けることが健康につながり、寿命を延ばすと信じられていますが、事実は逆です。
病気だと分かれば治療せずにはいられなくなります。心身ともに健やかに過ごすには、健診を受けないことです。 
   もうマスクやめましょうよ。本当はつけたくないんでしょ?我慢したって体に悪いだけですよ。
#マスクを外そう #マスク不要
マスクの弊害・不要な理由を伝えるツールとしてオススメ!全部マンガで分かりやすい「マスク論」はこちら→https://t.co/sMVHDhVgKd