汽車も良き。ガビ達が軍用列車に、イェーガー派がハンジ達を追うのに乗って利用してましたね。リハや104期が乗車する姿も見たかった。
開通式の様子はどうだったのかな。時期的に開通以降、イェレナやエレン、女王様やフロックが動き出しているんですよね。
画像は以前発刊した「お前の傍ら」の一部。
進撃キャラを乗り物に乗せるの好きマン。
船旅妄想好物です。
123話「島の悪魔」と130話「人類の夜明け」、最終話のアニメ化を楽しみにしています。
画像は以前作った薄い本「暗夜航路」から
断罪リヴァハンの、ハンジさんの後ろ姿と耳が凄く美しかったです。
あの兵長が戦闘不能になる事態が来ようとは。
無防備な赤子を守るが如くに、離さないように、しっかり抱きしめての、覚悟の川ドボン、尊い……
己へのケツ叩き。
アイツのメガネに恋してる16 12月19日(日)にサークル参加します。
新刊発刊(予定)A5 24頁
タイトル(予定)「たとえ千万人と雖も吾往かん」
リヴァハンやはり凄いなと思ったのが、マガピクとの交渉時、兵長が重傷を負った姿を晒して“喧嘩をしに来たのではない”アピールをした事。マガトが、リハに脅威はない、と納得する迄、圧を加えて来たのを耐えた。そしてハ一人で兵長を置いて、ミカサ達を呼びに行った事です。(画は去年出した本の1頁
リヴァイ×ハンジ
画像は去年突貫作業で出した本「それでは皆様、然様なら」の一部。
リヴァイは助けられても礼も詫びも言わないし、自分のやらかしへの愚痴も零さないし、ハンジはリヴァイを置いてかないで連れて行くしで、この人たちにとってそれが当たり前なんだな、って思いながら描いてた。
おにロリかおねショタかどちらかを選べと言われたら、血反吐を吐きながら「おおおおお、おn、おねショタです」と答えますがそれは悔いある選択になるかと思われます。 https://t.co/kHYCZjGmzB