ローカル女子の遠吠え(静岡県)【舞台探訪・聖地巡礼】https://t.co/VQdkfu7klS 瀬戸口みづき先生著の静岡ローカルネタ満載漫画の舞台を訪ねました。間もなく5巻も発売だし、全部回るのにかなり時間かかりそうなので、ここで一旦アップ。#butaitanbou 芳文社さん、アニメ化を期待してます。
だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!(豊橋)【舞台探訪・聖地巡礼】https://t.co/izGfQk5HPA 「まんがライフ」で連載中の佐野妙先生の漫画の舞台である愛知県は豊橋市を訪れました。作中に豊橋・東三河のご当地グルメが沢山出てくるので、グルメ探訪といった感じになりましたw #butaitanbou
『綺麗にしてもらえますか。』舞台探訪・聖地巡礼ブログ更新。一昨日、新たに訪問した十数カットを追加。これで95%は廻れたかな。#きにして #butaitanbou
■熱海中心部:糸川以東
https://t.co/I2GsejYw93
■熱海中心部:糸川以西
https://t.co/OqHcE9UVMY
■熱海周辺部
https://t.co/I13K4URDrK
静岡市清水区が舞台!松原ミホ先生の『全力オレンジ少女 好きだもんで!』の登場場所めぐり。「清水駅前銀座商店街」です。
完全にグルメ旅と化している『だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!』の舞台巡り。ブラックサンダーで有名な有楽製菓の豊橋夢工場直営店。ここに行ったら手ぶらで帰るのは不可能っ…だったぜ。
漫画『全力オレンジ少女 好きだもんで!』の舞台を訪ねる。エスパルスドリームプラザの脇にある公園と清水港テルファーの辺り。ちびまる子、ハルチカに続く純度100%の清水コンテンツですな。
ぽんこつポン子(沼津市戸田)【舞台探訪・聖地巡礼】https://t.co/x0dwoTvpmI 矢寺圭太先生のスピリッツの新連載の舞台“旧戸田村”を訪ねて来ました。また沼津が舞台モデルの作品がこの世界にひとつ増えました。#butaitanbou ポン子、ばかかわいい。作中の町「日坂町」なのか「日板町」なのか謎です。
『だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!』に登場する豊橋のお菓子、ぼんとらやの「ピレーネ」とボン千賀の「デセール」を豊橋駅周辺にて購入。早くもスイーツ巡りになりつつあるw名古屋に住んでいた時、豊橋も取引先あったからたまに来ていたけど、知らないことばかりだわ。
だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!(2巻)【舞台探訪・聖地巡礼】https://t.co/AEmIow1mTU まんがライフに連載中の佐野妙先生の漫画作品の舞台を訪ねて来ました。6月の1巻の記事に続き、今回は2巻分の投稿となります。全44カットありますが、豊橋総合動植物公園が一番多いです。#butaitanbou
離島好き・漫画好きとしてこれだけは云っておきたいのだけど、玉井雪雄先生の『オメガトライブ』に出てくる姉島のモデルは神津島なんだよ。そんなわけで訪問用の資料も準備済み。明日のさるびあ丸で神津島行くけど「天気の子」の舞台が神津島らしいとかたまたまのタイミングさ。東海汽船も出てるよ。
へやキャン△(下部温泉)【舞台探訪・聖地巡礼】https://t.co/heYGSaSJ9B ブログ更新。第8話「ホラは世界を越えて」に登場した身延町にある下部温泉郷を訪ねて来ました。#ゆるキャン #へやキャン #butaitanbou