『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker 
設定開示とカブルーの境遇開示と彼の話術で話を逸らすパートを全部同時にやっている。すげぇな…… 
   『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker 
人の懐に入るためなら何でもやる男、ライオス同様引かれる
妥当……! 
   『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker 
なんだ? と思ったらライオスのこれ、ファリンは霊術の素質がある家系なのかもね、に繋がってる。そりゃファリンと同じ家系で、魔術の素養が血筋由来なら、魔術を覚えたライオスが知覚できるのも当然
イヅツミの配置とギャグが上手すぎる 
   『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker 
エルフの寿命は精々五百年、ここ、時間流れてない……まさか”無限”か……? 
   『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker 
外見について反応したのはチルチャックだけ、ライオスとセンシは乳搾りと魔物栽培に夢中だったからな……興味の対象がな…… 
   『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker 
マルシルの理想に近い部分多いもんな、この環境 
   『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker 
これセンシの循環とは真逆の呪いなんだけど、循環しないことは呪縛っていう単純な食物連鎖の話じゃなく、長命種が自分たち以外を子どものように扱うことだな? 
   『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker 
レッドドラゴン戦のあった市街地の像、こういうことか~ 
   『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker 
味はしなかった、は真でよさそう。正気を保つ手段は食事以外にも生活サイクルの確保等あったろうけど、センシの視点だとやっぱり食事に焦点が当たる感じかな 
   『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker 
マルシルがチルチャックを子ども扱いしてるのと同様に、チルチャックもマルシルを子ども扱いしているのでこれが発生する
狂乱の魔術師は黄金郷の人間全員を子ども扱いしている
尺の圧縮技術よ 
   『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker 
センシも外見で年齢を見る癖があるので、何百年も生きた人間相手にこういう物言いをするんだよな
異種族の年齢はよくわからないって言ってたから身長で判別してるっぽいんだけど。チルチャックとかね…… 
   『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker 
スペースキャットならぬダンジョンキャットだ
あの環境でも記憶は残るんだな