『シグルイ 8』 https://t.co/D2V8WddRQP #bookwalker
絶好の瞬間を逃した理由が士として正しいから、藤木は社会に雁字搦めになっている
『シグルイ 9』 https://t.co/RAVQO83CDt #bookwalker
それはいくらなんでもおかしいだろ!? を「いや彼はこれくらいできるんで」で舗装していく
『劇光仮面(1)』 https://t.co/bb8an1QVQQ #bookwalker
70年代特撮は命がけの現場だった話を”在る”と称するの、怖すぎる
CGは実在しない、それはそうだけど中の人の安全のほうが大事だよ!!!
『劇光仮面(1)』 https://t.co/bb8an1QVQQ #bookwalker
こういう思想でこの漫画は成り立っています、ホラーだよもう
諸星大二郎か!?
『劇光仮面(1)』 https://t.co/bb8an1QVQQ #bookwalker
考え方が侍なんだけどシグルイ抜けてないの!?
ごっこ遊びじゃダメ、言いたいことはわかるけど実際に危険だったら取り締まられるだろ!?
ごっこでは良くない人の思想、怖すぎる
『劇光仮面(1)』 https://t.co/bb8an1QVQQ #bookwalker
実相寺は形に意味を見出す人なのでこう取るんだけど、作った本人はそこまでか? って言っちゃう
実相寺がホラー
『劇光仮面(1)』 https://t.co/bb8an1QVQQ #bookwalker
まともっぽい人がでてきたんだけど、実相寺の変身に付き合うんだよなこの人……
『劇光仮面(1)』 https://t.co/bb8an1QVQQ #bookwalker
なんで覚悟のススメの話してるの……!?
『劇光仮面(1)』 https://t.co/bb8an1QVQQ #bookwalker
シグルイより怖いかもしれん
実相寺、変わった名字だなとは思ったけど特美を「実装」って言ったのでなるほどね、となる
親切だけどガンギマリで描いてるのはわかった コワイ
『劇光仮面(1)』 https://t.co/bb8an1QVQQ #bookwalker
急に剣豪モノで鍛えた虚構を現実にすり替える手段が発揮される
『劇光仮面(1)』 https://t.co/bb8an1QVQQ #bookwalker
時系列が前後するので、後々キャラクターデザイナーになっているやつがこういうことを言い出すのがより説得力を増す形になっている
作劇の上手さと思想の怖さが同居する怪作になってるんだけど、この作品何やるの……?
『劇光仮面(1)』 https://t.co/bb8an1QVQQ #bookwalker
実相寺、それを言い出すとほとんどの知識は知っていることにならないので……とりあえずお前がキマっていることは伝わる