『シグルイ 1』 https://t.co/CPqgNepo6u #bookwalker
いきなり原作にない話が飛んでくる
良いのか
良いのだ
だって原作者さんはメディアミックス慣れしているので
この嘘のつき方が上手いんだよな。木剣で人の耳や鼻飛ばせるやつらが師範代やってるので、当主は当然それよりヤバくないと不自然
『DRAGON BALL モノクロ版 3』 https://t.co/jlcxszhppM #bookwalker
指差し芸! 指差し視線誘導芸だ!
『DRAGON BALL モノクロ版 10』 https://t.co/5vLHc2JkGK #bookwalker
筋斗雲が禁止されたので人が浮くようになる
ロジカル
プーアルもナチュラルにういてたろ!!!
『DRAGON BALL モノクロ版 6』 https://t.co/yICTMJkxs7 #bookwalker
ブルマ、初登場の時からやたら装備が充実してるなーと思ったらそんな設定だったんだ!?
『DRAGON BALL モノクロ版 17』 https://t.co/I8vcEl9BSn #bookwalker
悟空の髪の毛便利すぎる
『劇光仮面(1)』 https://t.co/bb8an1QVQQ #bookwalker
色彩に新たな意味が追加されてしまう
やめろ!!!
現実を侵食しに来るな!!!
『鉄鍋のジャン 02』 https://t.co/bAyBzN5gGG #bookwalker
あっ
野生のインターネットが襲いかかってきた!
『ニンジャスレイヤー(1) ~マシン・オブ・ヴェンジェンス~』 https://t.co/8WsOAUnjya #bookwalker
急に流暢になる日本語に突っ込んでる暇が無い画面の強さ、やっぱりこの人の漫画ってこうだよな
『Thisコミュニケーション 2』 https://t.co/yPsPvBOxtU #bookwalker
流石デルウハ殿だぜ
ハントレスと会話するときに必ず殺害方法を持っていく
ソードオフショットガンとはまた古風な
おれもあのときショットガンがあれば
いや殺しはだめか。うーん
『Thisコミュニケーション 2』 https://t.co/yPsPvBOxtU #bookwalker
ウワァァァァ
妖怪『数回真面目な話をしただけなのに異様な距離を詰めてくるやつ』だ!
なるほどダル絡みしてくるわけだよ!!!
殺せ、今しかないぞデルウハ殿!!! こいつと妙な関係になるより殺したほうが早い!!!
『ニンジャスレイヤー(1) ~マシン・オブ・ヴェンジェンス~』 https://t.co/8WsOAUnjya #bookwalker
フクスケッ!
ニャバァーン!
コケシー!
なんで招き猫だけ鳴き声なんだよ!?
『ニンジャスレイヤー(1) ~マシン・オブ・ヴェンジェンス~』 https://t.co/8WsOAUnjya #bookwalker
1枚めの数ページあとに2枚めがくる、余湖先生がどれだけハッタリの利かせ方が上手いかって話よね