Middle aged man noticed! Episode 41 ~I noticed Great Journey!~ 
   Middle aged man noticed! Episode 43 ~I noticed re-growing up!~
Adult Child is very characteristic of modern Japanese. If you feel "Japanese is very neat and responsible but some Japanese culture is childish", it might be from Adult Child tendency. Even adults want to be child → 
   I'm drawing a new manga now! I need to draw my gloomy side in manga to live dailylife with smile. It's around 2:00am but can't stop drawing🤭 
   先日提出したネーム(2種類)の、それぞれ1ページめの完成原稿を作っています。完成品はこうなりますよというアピールをして、採用される率を上げるのです🤭 
   以前描いたマスク漫画です。コロナ騒動初期の頃です。こんなふうにせりふが少なくてスッと読めるノリも良いですね。漫画は描いてるうちに脳の働きが増して描きたいことが増えてきて、いっぱい詰め込みがちになるのです。たぶん漫画に限らず物作り全般そうですよね。定期的に引き算することが大事です😌 
   2年前に描いた、このアパートを借りた時の漫画です。厳密に言うと不眠症は半年で治って、メンタルの不調も残りの1年半でだいぶ回復したのです。ただ、今でも夜中に目が覚めてパニック発作が出ることがまれにあります。昨日もそうでした。でもそれでも、すごく良くなったのです。 
   Actually, some of them were neglected and cooked by themselves. 
Family of my father was no parent in many hours of a day. But we sometimes forget an important thing in this too conveniant society🥲 
   noteを更新しました。先日のよし子ちゃんの漫画に関連して、良い人症候群についての解説です。あと90年代後半から「良い人であれ」の空気が強まった事に対して、不良性に救いを求めた現象がビジュアル系ブームだったんじゃないかという内容です。
https://t.co/4qPrcUKi1a 
   My irregular pulse had a relapse these days. I couldn't keep standing while cooking the other day and have a heaviness in my chest from irregular pulse just now. My friend's mother who had irregular pulse I drew this manga died last year, and the friend himself got irregular→