7月記録付け忘れ。プーチン柔道本は昔半分読んだもので山下氏との関わりや柔道愛についてまで(後半は実践ハウツー)。百閒は統治下台湾においても平時モードで砂糖黍畑の中、列車乗ってて凄い。「閲微草堂筆記」は実話テイスト→22年7月の読書7冊 1838p 822ナイス 一覧→ https://t.co/pvuC2sazTW
23年10月の読書10冊 2557p一覧→ https://t.co/ETDTbiMkop 突発難聴から退院後にガタリ調子崩す…10月は気合・緊張と共に読んだ春日武彦2冊に呆然と。山風「人間臨終図鑑」読み出し4の1、まだ若い。著者復帰作の陰陽師といい死と生考える本ばかり意識せず手に。十月下旬から聞く訃報も響いて…