『解体屋ゲン』これはその通りだろうけど厳しい話ですわあ…
ただ今回は映画という明確な武器が出来ただけマシな案件だろうな 
   今年の漫画も色々あったけど
ドカベンシリーズの最終回前にゲッツーになった星王のことを
みんな忘れないで欲しい 
   2コマでわ分かる狂犬病の予防接種がなぜ必要なのかと
必要なことをしない先にある未来のお話
他に世界の狂犬病の実情
そして他国の"非情に"現実的な対応と
日本の今までの"非情に"現実的な対応の過去と
1話で狂犬病について見事描き切ってますね
『しっぽの声』恐るべし 
   『彼岸島 48日後…』プリンセス様をここまで思わせる
キャラ作りがすごいぜ
太陽はこの一言で終わるのが笑うぜ 
   『解体屋ゲン』73巻の「通りすがり」とか
今週の最新話とかぽっとした
人情物をサラッといきなり当たり前のように
ぶち込めるのがこの作品の強みなんだなと思う
それだけじゃなくてこういう「へー」
ってなるネタも入れてるのも好き 
   ・遥か上の立場であっても偉そうにしない
・ヒントを与えた上でちゃんと新人に考えさせる
・出来ていることをしっかり褒める
・自分がフォローした上で新人に挑戦をさせる
まさに理想の上司
あの高品がこんな立派で素晴らしい院長になっていることが泣ける
『K2』は素晴らしい続編漫画だ