【貴女の空色に魅せられて】
去年の3月に投稿したイラストに添えた、お気に入りのタイトルです(リンクご参照)☺️
ダンスルーネの瞳は空の色。
カルナイアが一番愛した色です。
夏色に移りゆく空を見て、ふと、このタイトルを思い出しました。
明日から7月、個展がんばります‼
https://t.co/qOSiZfLVwg
🎂8月誕生日キャラ カウントダウン企画②🎂
大津から見た飛鳥についてのミニ漫画です。
彼が仕える亡き初恋の人の忘れ形見は、二十歳まで性別非公開というハードな運命。
そんな不思議な主人がある時は弟のように、ある時は妹のようにまつわりついていたら庇護欲も愛おしさも育まれるのではないかな🤭
目隠しの人は三代目の紅銀神です。
今の紅銀神は六代目。
当初、二人は師弟関係でした。
実は相互様が三代目のイメソンをご紹介下さいまして😭!
歌詞がまさに悲劇の三代目そのもの😭!
ご解釈のDМをお披露目したいくらいです😭!
歌声とメロディが素晴らしいのは言わずもがな😭
耳と心が幸せです😭
胸がいっぱいです…🥲 RP
紅銀神が豆本ファミリーと一緒🐰🐧🐉💕
一年前、たぬきさんとえいかさんとオフ会しました。
その時の見事な紅葉を背景にした、晩秋を゙惜しむミニ漫画です☺️🍁
一年後にコミティアで売り子をさせて頂けるなんて想像もしていませんでした😭
QRコードまで作って下さって…‼️🥹
🎂8月誕生日キャラ カウントダウン企画㉒🎂
「このお方が何をしたというのだ」
昨日のミニ漫画の続きです。
断腸の思いで亡命した家庭教師は、カルナイアの肖像画と共に亡命していたダンスルーネと再会。
静かに泣き始めたダンスルーネを見て思います。
「こんなに幼い皇女を傷つけて…」
(1/2)→
#見た人も何かよその子をあげる
よそのお子様はのべ100人以上は描かせて頂いています✨
今もサプライズで描かせて頂いているお子様が、実はいます。
世界観や設定が近くて、コラボしても違和感がないですね🎵…とご紹介下さった方のお子様とのうちよそ漫画も描かせて頂いています(4枚目)🥰
🎂8月誕生日キャラ カウントダウン企画⑱🎂
「愛していました」
カルナイアがダンスルーネの存在を知ったのは彼が亡くなる直前でしたが、その短い期間の中、精一杯彼女を想いました。
画像はうちよそ漫画の一ページです。
秘めた想いも今なら言える。
一緒になりたかった。
子どもも生まれています🥲✨
包封神(ほうほうしん:中央)と従者の鈴虫(すずむし:右)、蜩(ひぐらし:左)です。
「童顔神」の第27話に一コマだけ登場します(2枚目ご参照)。
鈴虫と蜩は他の創作のキャラでしたが、頓挫してしまったのでこちらで復活🥰!
昔から描いている愛着のあるキャラです☺️
◆27話◆
https://t.co/QTKX3bQzAQ