だからオレは以前から「島耕作」は経営者漫画をやめて万亀萌と三代稔彦とおまけの島耕作の3人で飯屋を行脚しながら三代の恋の行方を描く漫画に方針展開しろと言ってるんだ。
甲子園のラッキーゾーンで試合をしたのはウォッチマンではなく、キューブマンvs知恵の輪マン戦とキン肉マンvsキングコブラ戦の2試合ですね。ウォッチマンをBブロック(イロモノ)枠と勘違いしてしまうのは分かるがああ見えてなかなかテクニシャンの強者だった。(唐突なキン肉マン話) #キン肉マン
ハイエナといえば「銀牙」新シリーズ、タイトルに注目しないまま読んでたけどタイトルが「銀牙伝説ノア」でこのノアとはハイエナのことだから、このシリーズはリキ〜銀〜ウィード〜オリオンの熊犬血統ではなくハイエナが主役なのね。あのハイエナが…(涙)
デートで「宇宙戦艦ヤマト」を見に行くという三平くんとユリッペ。三平はヤマトに興味なさそうね(ユリッペが好きそうな気もしないんだが)。
オレは王道レスリングにメロメロですよ。今のキン肉マンはこういう試合序盤の王道レスリング描写が抜群にうまい。#キン肉マン
そして知らない人が見たらまるでソルジャーの大ファンがTシャツ着てるみたいなマリキータマン。#キン肉マン
今週は以上です!
手を高く掲げてからの…見開きビンタ!そしてすぐ立ち直るいやに理解の早いブロッケンJr.(この間ソルジャー がずっと無言で怖いです兄さん)#キン肉マン
この立ち直りは初代マッスルブラザーズ(カメハメ&スグル)のvs四次元殺法コンビ戦を彷彿とさせる。ローリングソバット使うしね(敵が)。#キン肉マン