こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「上野先生、フェミニズムについてゼロから教えてください!」(4刷決定)にあるイラスト。内容は対談本です。
https://t.co/6SHk2z6efo
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「上野先生、フェミニズムについてゼロから教えてください!」(4刷決定)にあるイラストです。内容は対談本です。
https://t.co/6SHk2z6efo
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「上野先生、フェミニズムについてゼロから教えてください!」(4刷決定)にあるイラストです。内容は対談本です。
https://t.co/6SHk2z6efo
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
この、1人の中にもA面とB面がある、っていうのを描いてるのは、今連載中の「嫌いな人のことが嫌いじゃなくなる方法」という漫画です(ここで無料で読めます→)https://t.co/HAAffw3uMX
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
このA面B面行ったり来たりについては、来月発売の単行本『大黒柱妻の日常 〈共働きワンオペ妻が、夫と役割交替してみたら?〉』に描きました。Amazonの予約受付も開始してますhttps://t.co/YWZijxCZdi
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
第4話前編 更新されました。今回は、何も起きてないし相手の悪意もゼロ、嫌いになりたくないのに嫌いになってしまう というケースです。相手に嫌な態度とか何かしでかしてしまったり、自分の気持ちを封じ込めてないことにして別のところで爆発する、その前にできること…
https://t.co/HAAffw3uMX
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「大黒柱妻の日常」単行本の見本が届きました!いい感じの手に持ちやすいつるつる感です。
4月9日発売です。読んでいただけたら嬉しいです。Amazonや全国書店で予約受け付け中です!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「男社会がしんどい」に描いたこのコマ。
「大黒柱妻の日常」は、この立ち位置が(あくまで役割上)男女反転した夫婦の話です。