「ちびしかくちゃん」
さくらももこ先生によるセルフパロディで、主人公のしか子はどのページ開いても常に顔に縦ライン入ってる引きつり顔なぐらい、元ネタよりハードな生活を送っていて、しかもしか子は毎週ちびまる子ちゃんを見て憧れてるっていうメタ構造で頭グラグラしてる所での、この場面最高。
結婚初日に奥さん作の朝食を見て「サンマは頭があると蛇みたい」→翌日頭を切ったアジの干物を見て「首無し死体みたいで気持ち悪い」と言った山岡さんに当時は唖然としましたが、「母は父のパワハラで死んだ」と思い込んでる彼にとっての「血は争えない描写」なんだと思うと味わい深い…のですかね?
ブログを更新しました。
いわゆる「一寸先は闇」もあれば、「一寸先は光」もあって、それぞれは等価に存在していて、どちらもあるがままに受け入れなきゃですよね。
(そんな難しいハナシじゃないです)
「エレベート 」
https://t.co/fcTPJ7x3Za
知り合いからのLINEの返信よりも、SNSでの知らない人からの「いいね!」の価値の方が相対的に上がってしまうのってどうなんだろと思いながら、ツイッターをリロードし続ける僕の話です。
バックナンバー
「肥大化した承認欲求の果てに」
https://t.co/5dkMDJkXfm